HOME検索アバウトメールフォームよく読まれた記事はてブ人気記事被リンク数カテゴリコメントトラバRSSリンク翻訳(translate)

ネギま! 112時間目 楓忍法、全開勝負!

はてなブックマークに追加 このエントリーをブックマークしている人の数  印刷印刷
魔法先生ネギま! | トラックバック(3) | コメント(5)
[魔法先生ネギま! 112時間目 楓忍法、全開勝負!]

*クウネルのアーティファクトの能力
*6年前に、ネギを助けたのはアルビレオ?
*アルビレオの目的が(楓だけに)明かされる
*弐集院光(にじゅういんみつる)特集
*超陣営vs魔法使い陣営の超々高度な電子戦、でも・・・
*まほら武道会以降の超鈴音の動向
*美空のアイデンティティーが復活_| ̄|○

アルビレオ=旧クウネルです。
■アルビレオ(クウネル)のアーティファクトの能力
アーティファクトは、周囲に展開する大量の本+1枚のしおり。本の1ページ1ページにいろんな人の姿と能力が記録されていて、しおりを挟んだページの人物に一時的に変身出来るという能力?

■6年前に、ネギを助けたのはアルビレオ?
アーティファクトの能力でナギ化したアルビレオ(クウネル)は、『楓忍法、全開勝負』の16分身もものともせずに、一気に楓を追い詰めます。
アルビレオ(クウネル)、楓を捕まえる
この場面、6年前の雪の日のナギの姿の再現です。
20051012194824.jpg
もしかしたら、6年前のネギを助けたのはナギに化けたアルビレオ(クウネル)?

■アルビレオの目的が(楓だけに)明かされる
クウネルの目的が、楓だけに明かされたようです。「ネギ君の成長振りを確かめに来ました。決勝も当然、ナギの姿でネギ君と戦います」みたいなかんじかな?どちらにせよ、ネギのことを気にかけている楓が納得したのですから、そんなに悪意のある目的でも無い様子。ま、アルビレオ(クウネル)は平気で嘘をつきそうですが。

■弐集院光(にじゅういんみつる)特集
全国推定50万人の弐集院光ファンのみなさん、おまたせしました!今週は光たんの秘密がたくさん明らかになりました。
*下の名前は光
"ひかる"じゃないです、"みつる"です。当ブログでは愛称は「みっちゃん」を推奨。
*ガンドルフィーニよりも偉い?

うーーむ これはマズイね ガンドルフィーニ君


ガンドルフィーニにため口、&君付けの弐集院。更に・・・

私は刀子さんと組んで対応策を打つ!君は学園長に連絡を!


ひとりで作戦たてて、しかもガンドルフィーニを使いっ走りに使用。実は弐集院、結構実力者かも!?
*始動キーもかっこいい (・∀・) !
20051012201343.jpg

ニクマン・ピザマン・フカヒレマン!!我 弐集院光の名に於て命ず!!


最高にかっこいいです。始動キーが日本語なのは、弐集院家が近衛家に並ぶ陰陽道の名家で。現弐集院家当主の光は、陰陽道と西洋魔術を組み合わせた独自の魔法を使う、みたいな設定です、多分。

■超陣営vs魔法使い陣営の超々高度な電子戦、でも・・・

超陣営:世論・情報操作プログラム
魔法使い陣営:最新型電子精霊群


で世論操作の情報戦をしてる両陣営。魔法使いの存在がバレるかバレないかの瀬戸際になんて悠長な。ネギま!の世界の巨大掲示板のサーバーを物理的に攻撃した方が、早いんじゃ無いでしょうか?

■まほら武道会以降の超鈴音の動向
ここまで事が大きくなった以上、武道会後に超鈴音がきちんと学校に来られるかこっそり心配
まほら武道会以降の超鈴音は・・

A)ネギ先生が泣きながら他の魔法先生に頼み込む。子供の涙パワーで、他の先生も、超鈴音の事は許してくれる。
B)超鈴音は今後、学校には来なくなる。ネギま!中盤のボス的存在に
C)超鈴音は記憶を消去される

Cはまさかないとは思いますが、Bだったらちょっと切ないなぁ。でも、タカミチを誘拐・監禁してるし、処分無しは考えにくいですし。むむむむ・・。

■美空のアイデンティティーが復活_| ̄|○
1P目の「最近のお話」で名前間違えられてます。美空影薄いよ美空。

声優ランキングへ←気に入っていただけたら、ポチっ!とお願いします。
★★【書店委託開始】魔法先生ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』赤松健インタビュー+ネギま同人界を彩ってきた豪華作家も参加
赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰
赤松健先生直撃インタビューも掲載、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』
※写真提供:
赤松健先生

RSSでこのブログを購読することができますRSSでこのブログを購読可能です follow meTwitterをやっています!


http://catmania.blog13.fc2.com/?xml

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 メールフォームまでお願いします。

アクセストップ10

全アクセスランキングはこちら

最近の記事

はてブ注目エントリー

はてブ注目エントリーを全部見る

はてブ殿堂入り

はてブ殿堂入りを全部見る

ブログパーツブログパーツ

【続きを閉じる】

2005/10/12 | 魔法先生ネギま! | トラックバック(3) | コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲

コメント

1453:管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

1454

またも楓姉ですよ~。
いやぁ、負けてしまいましたがこれはしかたないことですので(^^;

もう楓姉づくしで満足してますよ。

1461

⇒山神さん
正直楓は想像よりも強かったです。
パクカード無しで実体(Not幻術)と戦っていたら、楓がかった可能性も!?

1467

こんにちはw
お久しぶりですw

弐集院光さん、完全に伊○院光のパクリですねw(ぁ
かなりの実力者と見ますw

あとは気になったのは茶々丸とエヴァの立場(?)ですw
茶々丸は最後の発言などからも、やはり超・葉加瀬側っぽい感じですが、エヴァ様はどうでもいいという感じですしw
もし仮に、エヴァ様がネギ(魔法先生)側に協力することになったらおもしろくなりそうですw

1471

⇒一歩さん
茶々丸は葉加瀬派、かなぁ?
生みの親とはいえ、葉加瀬本人にはあまり執着が無い気がします。あえて言うならネギ先生派?

コメントの投稿

うまく投稿できない場合はメールフォームを使ってください、すみません。


コメントしたページのURLとハンドルネーム(名前)を登録しておくと新たにコメントが書かれたときに『「~の記事」に新着コメント』という通知をRSSリーダーでチェックできるようになります。












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)

記事を読んで何かを感じたら、トラックバックで感想・意見・反論下さい!

ただし、こちらへの言及リンクがない場合はトラックバックは受け付けていません。また無関係な記事からのトラックバックは削除することがあります。

トラックバックが反映されないときはメールフォームまで連絡下さい、対応します。

<雑記>ニュース記事作ってたらミスってブラウザを閉じてしまいぱーになってしまいましたorzなので今日はニュースお休みして他の事書いてみます。(ニュースを楽しみにしていた人本当にすいませんm(_ _)m )今日はネギま!のクウネルのパクティオーの能力について書
マガジン46号の長田悠幸先生(トト!)の巻末コメント。
トト!が終了、打ち切り感はぬぐえませんね。最初は典型的な冒険モノかと思って敬遠しており、最近はキャラが立ってきてようやく面白くなってきたのですが、残念です。先週の作者コメントで久米田先生が「なぜ来週休載なのかは来週の『もうしま』を読めばわかります」と書