HOME検索アバウトメールフォームよく読まれた記事はてブ人気記事被リンク数カテゴリコメントトラバRSSリンク翻訳(translate)

TVアニメ『魔法先生ネギま!』第2期シリーズ製作(ほぼ)決定か

はてなブックマークに追加 このエントリーをブックマークしている人の数  印刷印刷
魔法先生ネギま! | トラックバック(0) | コメント(18)
まるごと声優FANBOOKの表紙と内容の詳細がマガジン公式にアップされているそうです。
マガジンKC・マガジンSP>魔法先生ネギま! 1/2
Verba volant, Scripta manent.より)

声優32人総出演で贈る「03年~05年『ネギま!』第1期」総集編!
※現在は第1期の文字が消えてますが、それが余計に第2期の信憑性を高めているように思えます。

ということは・・・
TVアニメ『ネギま!』の
次回作予告キタ━(゚∀゚)━ッ!!
★★【書店委託開始】魔法先生ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』赤松健インタビュー+ネギま同人界を彩ってきた豪華作家も参加
赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰
赤松健先生直撃インタビューも掲載、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』
※写真提供:
赤松健先生

RSSでこのブログを購読することができますRSSでこのブログを購読可能です follow meTwitterをやっています!


http://catmania.blog13.fc2.com/?xml

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 メールフォームまでお願いします。

アクセストップ10

全アクセスランキングはこちら

最近の記事

はてブ注目エントリー

はてブ注目エントリーを全部見る

はてブ殿堂入り

はてブ殿堂入りを全部見る

ブログパーツブログパーツ

【続きを閉じる】

2005/10/11 | 魔法先生ネギま! | トラックバック(0) | コメント(18)
この記事のURL | TOP ▲

コメント

1440

ども、りんかいるです

井ノ上ナオミさんがいらっしゃるので、てっきりかなり前にマガジン誌上で赤松先生と写真をとった声優さんとも思ったのですが(2005年7号)、うりょっちもほっちゃんもいないようですね(^^;)

声優さんの前にある生徒のイラストがゲームのもので、ちゃおリンに見えるので、多分大沢千秋さんではないでしょうか?

1441

「第一期総集編」…自分としては第二期を予告しているとしかとれないのですが…
それとも、別に第二期やらないけど第一期って書いとけ。みたいなノリですかね?(笑)

>上から二番目の方
そうですねー…キャラからして黒髪のキャラなんですよね。
そんでもって声優さんの髪が長い。
恐らく大沢千秋さんではないかと思うのですが。

1442

超が頭からすっこ抜けてました。黒髪キャラ+この前髪は100%大沢さんできまりですね。

⇒りんかいるさん
個人的にうりょっちとほちゃが居ないのが不思議です。スケジュールの問題かな?

⇒ゆーナギさん
>別に第二期やらないけど第一期って書いとけ。
う、うわーん。・゚・(ノД`)・゚・。
第二期は水面下で話し合いが始まっていて、アニメ化の具体案練ってる最中、とか思ってます。

1446

いつのまにか脱オタクファッションガイドの表紙ができてましたね(^^;
いやぁ、見てましたがよく分かりませんでしたよ。
恋愛のところは見てましたがね(^^;

そんなことより第二期は決定ですか。
なんで楓姉(の声優さん)がいないんだ・・・

1448

声優FANBOOK頑張って探さないと・・・
無かったら神保町周辺を探し回りそうですよ((+_+))

1449

⇒山神さん
脱オタ~の表紙は販促用のチラシから・・
http://www.ad-manga.com/otaku/omake.html
うりょっち(白石涼子さん)が居ないのは明らかにおかしいですよね。キャスティングミスとしか思えません。

⇒ネギ先生
誤字の件、ありがとうございました!
FANBOOKは大手の本屋さんに初日に行けばある気がします。自分の住んでる地方は・・・正直やばいです(汗

1451

これはなんとしてもゲットしたいですね。
アキバに行けば大丈夫かな??

>第二期
決定したら嬉しいですよね。
ってか決定の色が濃いですね。
また史伽&風香に会える♪

>表紙
人選がなんとなく不思議ですね(笑)
まりまり入れて欲しかったです。
またはきみきみでもオッケイ!
両方ならなお一層嬉しいですぅ。

1452

多分当日は買えると思いますが、いろいろなところを見ていると結構ファンブックに対する期待が大きいことがわかります。

やはり第二期がありましたか。あれで終わったとは思っていなかったのでこれからの続報を期待して待ちましょう。

1456

お初ですか、いきなり裏表紙の可能性はどうでしょうか?うりょっちとほっちゃんの写真があるかもしれないかもよ 17日が勝負ですね

1463

⇒Tosaさん
最近勢いあるので茉莉さんは表紙来るかと思ってたんですが予想外れました。ぁぅぁ。

⇒グリーンサイさん
ファンブック、人気ですよね。既に書店取り寄せは不可能のようです。

⇒カズさん
はじめまして!
うりょっちとほっちゃん、裏表紙だとファン(特にほちゃファン)が怒る気が!
>17日が勝負ですね
予約失敗したので、17日は買えるかどうかが個人的に勝負の分かれ目です^^;

1466

実は本日12巻と共にFANBOOKも手に入れました。
裏表紙についてのネタばれはしないでおきます。
神保町の大きな本屋では今日(の午後?)から置いているところもあるようですね。

1470

>2期
やるなら、
今度はまともな作画でやってほしいですね。

1474

⇒ネギ先生
ついに自分も今日買いました。
裏表紙、全員集合ですね。
中身は・・微妙^^;

⇒autodoaさん
はじめまして。
2期もあの作画だったらほんとに切ないです。2期目は丁寧な作画でお願いしたいです

1487

>二期
今日マガジンのサイト見たら
直ってましたよ。
どーなんでしょ。

1490

⇒トモさん
こんばんは。
マガジンのサイトに、2期の情報出てたんですか!?
み、見逃しました・・・_| ̄|○
最近見て無いので、全然知りませんでした。

1999

千雨の髪の色はゲームのものですね。

2008

⇒かめださん
はじめまして。
千雨以外も全員ゲームの立ち絵みたいです。アニメのファンブックのはずなのに^^;

2017

あ、ご挨拶が遅れて申し訳ありません。
かめだと申します。以後宜しくお願いします。

>アニメのファンブックのはずなのに

私もそれは疑問に思ってました。
今度のゲームはミニゲーム集だとか。
3時間目への繋ぎという噂が流れていますが、そこで間隔を空けるということは3時間目はPS3なんでしょうか。

赤松先生が以前日記に書かれていた「今まででは最大級の技」の行使。
最大と言うことは、「PS3ゲーム化決定!」なんてことはないでしょうし、考えられるのは声優全取っ替えかアニメ第2弾くらいです。
前者は行うメリットがさっぱり分からないので有り得ないとすると最大級の技というのは後者・・・!?
随分といい加減な推測ですが、アニメ第2期あると良いですね。

コメントの投稿

うまく投稿できない場合はメールフォームを使ってください、すみません。


コメントしたページのURLとハンドルネーム(名前)を登録しておくと新たにコメントが書かれたときに『「~の記事」に新着コメント』という通知をRSSリーダーでチェックできるようになります。












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)

記事を読んで何かを感じたら、トラックバックで感想・意見・反論下さい!

ただし、こちらへの言及リンクがない場合はトラックバックは受け付けていません。また無関係な記事からのトラックバックは削除することがあります。

トラックバックが反映されないときはメールフォームまで連絡下さい、対応します。