Amazonの2009コミックス年間ランキングが発表に!
今年のAmazonの年間ランキング「Amazon.co.jp: Best Books of 2009」のコミックスランキングが発表になりました!独自視点の考察とともに、「コミックスランキングTOP20」をご紹介します。
- 荒川弘『鋼の錬金術師 21』 (ガンガンコミックス)
定価:\420 スクウェア・エニックス (2008/12/22) - 中村光『聖☆おにいさん 3』 (モーニングKC)
定価:\580 講談社 (2009/3/23) - 二ノ宮知子『のだめカンタービレ』 #22 (講談社コミックスキス)
定価:\440 講談社 (2009/8/10) - 石川雅之『もやしもん 7』 限定版 ~nano~
定価:\1,470 講談社 (2008/12/22) - あずまきよひこ『あずまんが大王1年生』 (少年サンデーコミックススペシャル)
定価:\650 小学館 (2009/6/11) - 赤松健:DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 27巻』
定価:\3,690 講談社 (2009/09) - 平野耕太『以下略』
定価:\998 ソフトバンククリエイティブ (2009/4/28) - かきふらい『けいおん!』(1) (まんがタイムKRコミックス)
定価:\860 芳文社 (2008/4/26) - あずまきよひこ『よつばと!』 9 (電撃コミックス)
定価:\630 角川グループパブリッシング (2009/11/27) - 浦沢直樹×手塚治虫『PLUTO』 7 (ビッグコミックス)
価格:\550 小学館 (2009/2/27) - 尾田栄一郎『ONE PIECE』 巻53 (ジャンプコミックス)
価格:\420 集英社 (2009/3/4) - ぷよ×谷川流『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 (3) 超限定版よっ!
角川書店(角川グループパブリッシング) (2009/07)
※以下時間が無いので、とりあえずじゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~さんから引用させていただきました。
第13位:DVD付き初回限定版 「kiss×sis」 5巻 第14位:To LOVEる-とらぶる-16巻アニメDVD付予約限定版 第15位:東方儚月抄 ~月のイナバと地上の因幡 限定版 (上) 第16位:DVD付き初回限定版 「みなみけ」 6巻 第17位:ブラック・ラグーン 9 第18位:ママはテンパリスト 1 第19位:とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) 第20位:らき ☆ すた (7)
総括
今年11月末に285万部! 『ONE PIECE』最新56巻がコミックス史上最高初版部数を達成と報じられた尾田栄一郎『ONE PIECE』 巻56 (集英社:ジャンプコミックス)
がTOP10の中に入っていません。実はこれは当然の結果で、『ONE PIECE』 巻56が実際に発売になったのは2009/12/04、対して「Best Books of 2009」の集計期間は2008年12月1日~2009年11月30日なので、単に集計期間に含まれて居ないだけです。
1位は荒川弘『鋼の錬金術師 21』 (スクウェア・エニックス:ガンガンコミックス) 。書店売りも込みで見れば、11位の尾田栄一郎『ONE PIECE』 巻53 (集英社:ジャンプコミックス)の方が、はるかに売れていたはず。Amazon等のネット通販の客層は、『ONE PIECE』を書店で買うような客層とは、やはり乖離しているようですね。
2位の中村光『聖☆おにいさん 3』 (講談社:モーニングKC)。キリストとブッダのギャグ漫画というタブー性が話題を呼び、ギリギリまで攻める中村さんの絶妙なさじ加減が素晴らしかったせいもあり、マンガ大賞2009でも6位、アキバBlog等のアルファブロガーもこぞってネットで取り上げ、更にはキリスト新聞入り!納得の2位です。
3位の二ノ宮知子『のだめカンタービレ』 #22 (講談社コミックスキス)はドラマやアニメ、更には最近では映画等、大規模なメディアミックスを展開しているので、順当な結果でしょうね。
5位にはあずまきよひこ『あずまんが大王1年生』 (小学館:少年サンデーコミックススペシャル)が。実は…
9位にもあずまきよひこ先生の『よつばと!』 9 (角川:電撃コミックス)がランクインしています。あずま先生、ハンパないっす!
6位はDVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 27巻』。10位以内は1000円以下の単行本ばかりなのに、定価¥3,690のネギま!27巻限定版の6位はモンスターすぎます!僕もネギま!オタですが、ネギま!ファンの熱意ここにあり!と言った順位ですね。
8位にはかきふらい『けいおん!』(1) (まんがタイムKRコミックス)が。アニメはネット現象とも言える大人気。12月30日の横浜アリーナでの声優ライブ“けいおん!LIVEイベント「レッツゴー!」”のチケットは入手困難なほどの盛況ぶり。なのに、8位はちょっと意外。正直6位のDVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 27巻』よりも上位にくると予想していたのに。アニメの『けいおん!』のファンの中で、かきふらい先生のコミックスを買った方は、少数派だったのでしょうか?
RSSでこのブログを購読可能です
Twitterをやっています!

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 、メールフォームまでお願いします。
アクセストップ10 |
最近の記事
|
はてブ注目エントリー |
はてブ殿堂入り |
コメント
5657:
それがネギまクオリティ
5661:
限定版だけだったら通常版も入れるともっと順位上がりますよね
さすがネギまだなww
5670:>刹那かっこよすさん
通常版と限定版は別計算です。
でもAmazonでは実は限定版の方が売れてるみたいですけど
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
- | HOME |