Amazonのアフィリエイトに「Twitterで共有」機能追加、Twitterスパムの危険も!?
Amazon.co.jpのアフィリエイトプログラム「Amazon アソシエイト」にTwitterに商品のアフィリエイトURL入りのつぶやきを簡単に投稿できる機能が追加されました。
その「Twitter で共有」ボタンをクリック→Twitterに自動で移動→アフィリエイトリンクの短縮URLと、「(商品名)をAmazonでチェック!」と書かれたつぶやきが既に入力されている→後は投稿ボタンをクリックだけで投稿可能になりました(下図↓)。
以前、「TwitterにAmazonのアフィリエイトURLを投稿していいか?」をAmazonに問い合わせていた方が居ましたが(AmazonからTwitterサイトの承認が下りました | カグア!Google Analytics 活用塾:事例や使い方)、「Twitterで共有」機能を開始したということは、全ユーザーに許可したということでしょうか?
心配なのは、今後「Twitterで共有」機能を利用してAmazonのアフィリエイトURLの投稿が急増すると、Twitterスパムに成りかねないという点。例えば「ネギま!」についてTwitterでつぶやいている人を探そうとしてTwitter検索したら
赤松 健 (コミック - Feb 17, 2010) の 'ドラマCD付き初回限定版 魔法先生ネギま! 第29巻' を Amazon でチェック! http://bit.ly/3OkNrD
赤松健 (コミック - Nov 17, 2009) の 'DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 28巻』' を Amazon でチェック! http://bit.ly/2bu7Bj
赤松 健 (コミック - May 17, 2010) の 'DVD付き初回限定版 魔法先生ネギま! 第30巻' を Amazon でチェック! http://bit.ly/3NvZ7O
…みたいなアフィリエイトばかりが、ヒットするようになるかもしれないのです。
想像するだけでもウザすぎる!
RSSでこのブログを購読可能です
Twitterをやっています!

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 、メールフォームまでお願いします。
アクセストップ10 |
最近の記事
|
はてブ注目エントリー |
はてブ殿堂入り |
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
- | HOME |