真島ヒロ『FAIRYTAIL』第33回講談社漫画賞少年部門受賞への2chの反応
実はニュースでもなんでもなくて、5/12に既に発表になっているんですけどね^^;
ほかの受賞作は、児童部門が「名探偵夢水清志郎事件ノート」(原作・はやみねかおるさん、漫画・えぬえけいさん)、少年部門が「Q・E・D・証明終了」(加藤元浩さん)と「FAIRY TAIL」(真島ヒロさん)、少女部門が「潔く柔く」(いくえみ綾さん)。
2ちゃんねるの反応が面白かったので紹介しておきます。ビジュアルが似ているだけで「パクリ漫画」扱いって、「木を見て森を見ず」ですよ^^;ビジュアルは似てるけど、ちょっと落ち着いて設定やプロットを見てみれば、違いが分かると思うのですが。
1 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:05:10 ID:ZpNtaflw
http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/MAG/503/banner/mokuji1_503.jpg[マガメガ|週刊少年マガジン|次号目次より引用]
2 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:10:31 ID:???
講談社漫画賞の価値が…
3 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:19:17 ID:rrV8cNQj
パクリ部門最優秀賞じゃないのか?
4 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:24:50 ID:9kcwQIl0
これはひどい
5 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:26:11 ID:E/bI2Xwm
講談社も人材不足
6 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:29:08 ID:F/KcSjzW
なんでこんな糞漫画が…
7 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:29:29 ID:???
人材人材人材人材人材不足♪
8 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:31:21 ID:???
なるほど、手っ取り早く賞が欲しいならパクリが近道だと講談社自ら認めているわけですね。 わかります。
9 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:32:47 ID:???
>>1 髪の色違うルフィかと思った
10 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 12:42:28 ID:ZNS+aLoE
やりすぎ上等!無理難題かかってこい!! http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/12/19_01/image/03.jpg
11 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 13:03:31 ID:???
何か絶対コラの方持って来るよなw
まぁそれで調べてみたらあんまり変わってなくて俺は吹いたんだけどね。

12 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 13:06:13 ID:w8lke8CL
>>11 俺もw てかこんなパクリ漫画に賞やるとか、講談社もうだめだな…。真島も辞退しなよ
13 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 13:14:12 ID:???
オンラインでの問い合わせ bookclubあっとま~くkodansha.co.jp このパクリ漫画について問い合わせてみませんか? オラは送ったよ
14 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 13:28:11 ID:E/bI2Xwm
ちゃんと伏線畳んで完結させられるだけ、真島のほうがまし。
15 :メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/08(月) 13:29:23 ID:CzEbGAyb
>>11 おっ仲間がいたか。 真島は辞退するどころか、「マガジンでファンタジー漫画をやるのはとても難しくて」って言ってるの見て 「うわっ!」って思ったわ。RAVEやってる時も言ってたしそれが自慢かよってな。 ワンピの二番煎じをマガジンがしてなかったら連載できてなかったのに。 はっきり言って別にヒロ君じゃなくても良かったと思う。
以上、2ちゃんからの引用でした。>>14を除いて、おおむねネガティブな意見ばかりですね。講談社漫画対象受賞作って、毎年半分くらいは2ちゃんねるで叩かれてますね。なんというか初夏の風物詩^^;
扉絵コラ見れば分かるとおり、メインキャラのビジュアルはワンピースを強く意識したもの。絵的に分かりやすいので「パクリ」認定されやすいんでしょうね。漫画自体はオリジナリティがあって、しかも面白いのに、いつまでもパクリって言われるのは、作者の真島さんがちょっ不憫です。
関連リンク
- ■講談社漫画賞 - Wikipedia
- 受賞作一覧の項目を見ると、講談社作品が8割を占めてますね。「講談社」の名を冠しているのに他者作品が2割もあることが、逆に凄いと思いますが。
- ■講談社漫画賞をドラゴンボールが受賞できなかった理由 - ちゆ12歳
- 講談社8割問題にいろいろ突っ込んでます。
- ■コミックナタリー - 「FAIRY TAIL」16巻特典は、カラー満載の週刊ソーサラー
- 関連AA:FAIRY TAIL 15
RSSでこのブログを購読可能です
Twitterをやっています!

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 、メールフォームまでお願いします。
アクセストップ10 |
最近の記事
|
はてブ注目エントリー |
はてブ殿堂入り |
コメント
5267:ちょっと気になったので一言を
5268:Re: ちょっと気になったので一言を
> それも一ページそのものが、コマ割り、台詞位置等ほぼそのままのようなものまであるのです。
両方の作品をマガジンとサンデーを購入して読んでますが、
コメント頂くまで、全く気づきませんでした。お恥ずかしいです。
作者さんがあまりにもワンピースが好きすぎて無意識のうちにマネをしてしまったと
思いたいです。
絵が似ているから、注目を浴びやすく「パクリ」といわれやすいという件については
全面的に同意です。
コメントありがとうございました。
5387:
あとお前らオリジナルでこれより売れる漫画描けんの?描けねーのに何ほざいてんだカス。
5396:
僕は真島先生の
世界観に魅了されました
真島先生のどのお話にも勇気を
もらいました
僕だけじゃく
他にもそう思ってる人
沢山いるといます
だから真島先生の
悪口を言うのは止めてください
お願いします!
真島先生賞の受賞
おめでとうございます!
5403:
パクパクうるせぇよwwwwww
5442:
5480:
旦那の後輩が持ってくるワンピを
読む程度で今の漫画には全く知識がないのですが、レンタルコミックに並んでいたこちらの漫画をワンピだと思って手に取り、中身をぱらぱらとみて驚く以上のものがありませんでした。
パクリじゃないという意見も多いようですが、素人目からみたら、完全に真似以外のなにものでもなく、
うわ~…とつい声が出てしまったくらいでした。
5868:
FTとワンピの何を見てるのか聞きたい
僕はどちらも好きだし
個々としておもしろいと思ってる
たとえ真島さんが行為的にパクリをしたからって
ここまでのクオリティをだせるか?
FTの受賞を批判する人は
単にFTが嫌いなだけ
わざわざコメントおつかれさん
FT嫌いな人はFT関係のスレから立ち去ったら?
5396さんと同じ、僕も言わせてもらいます
真島さん受賞おめでとうございます
僕はあなたのFTが好きです
5915:
実際、パクリ絵以外何もできんぞコイツ
5941:
私も正直うるさいなぁ、と思っていました。
ネットの世界だからしょうがない?
ふざけるな。
あんた達に真島先生の何がわかるんだよ!
一生懸命絵の練習をして、ファンのために作品を書いて…。
そんな漫画家に何か文句あるんですか?
しかもそういうしょうもないこと言う奴に限って匿名使うんですよね(笑
…。もう本当に腹が立ちますよ。
5942:
管理人のコメントも読み手としては、「そうですね」って感じだけで
わざわざ紹介する必要性が見当たりません。
色々言いたいなら2ちゃんの専用スレで書けばいいだけです。
某サイトみたいにアフィ目的?w
(他にアフィサイトはありますが荒れそうな(釣り)記事のサイトもチラホラ)
5943:Re: タイトルなし
だから、「2ちゃんねるの反応が面白かったので紹介しておきます。ビジュアルが似ているだけで「パクリ漫画」扱いって、「木を見て森を見ず」ですよ^^;ビジュアルは似てるけど、ちょっと落ち着いて設定やプロットを見てみれば、違いが分かると思うのですが。」と同意見の方は読んでも意味がないと思います。
5991:承認待ちコメント
5992:
5993:
こんな長文書くなんて
6004:
6011:天才漫画家真島ヒロ先生親衛隊第1班隊長 雷竜
それに比べてワンピは長いんだよ(`Δ´)ー!メジャーは78巻だけど主人公の成長を描いたマンガだからいいとして、
ワンピはちまちまやりすぎなんだよ漫画の進攻度をあらわすと
フェアリーテイル=虎
ワンピ=あり
ぐらいでおせーんだよいつもアニメも漫画もちまちまやって
1つのシリーズで何年やるきだ( ゚皿゚)
真島先生の方が絵も上手いしかっこいいしなにしろ女の絵がうまいww背景もきっちり書かれているしだいち漫画に質問コーナーとお絵かきコンクール的何も開いてるていうのがすごいけどさらにサイン入りポスターが漫画にのったらもらえるってのがまたすごい(;゚Д゚)!てゆうかエルザ最強最高もうハンコックなんか敵じゃないし目にもとまらないしwwかっけー
しつまり
エルザ・スカーレット=格好いい美人強い優しい姉御肌
ルーシィ=かわいい強い?星霊特徴的
ハンコック=胸でかいだけあとおばさん
ナミ=対してとりえなし だー
エルザ最強にかっこいいしジェラールもすげえカッコイイww
真島さんは絵も丁寧でキレイだww
それにくらべて尾田は雑だんぜんフェアリーテイルww
真島先生はぱくりじゃねええ天才だあwwwwwwwww
フェアリーテイルは笑いもあってすげえおもしれえけど尾田とかいうカスの書いた糞漫画は全然おもんないしww
なんしかぜってーーーーーフェアリーテイル派
6017:うーん
まぁこう言うと真島さんのファンが怒るかもしれませんが。
現に似てるし。
何かに似てるのってやはりつまらないし比べられてしまうから自分の絵を持ったほうが断然良い。ストーリーが良いと言うなら尚更。
真島さんがパクりなのかはよく分からないけれど掲載時期からしてやはり真島さんが後。
パクりと言われてしまうのは仕方がないのかも。
真島さんのファンは嫌かもしれないけれど変に反論すると逆効果だと思いますよ。
ワンピースの批判にもっていくのは論点ずれている気がしました。
ただワンピースの肩を持つわけではないのですが、個人的に絵自体はワンピースの方がモノにできていると感じました。
6019:
6028:
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1066618.html
にてサンデーやマガジン編集部自体のパクリ推奨体質ってのが話題になってます。
1518. Posted by 2007年12月14日 12:41
真島はワンピからのパクリで叩かれているようだが、実際はFF(RAVEでは)からのパクリの方が多かった気がする
FF9のラストダンジョン突入のイベント丸パクリには正直呆れた
ttp://pchannel.net/wthre/25260.html
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/08/27(木) 02:30:42.58 ID:jxdVhi920
>>49
真島「ワンピース?っていう漫画があるんですか?」って言ったのはあまりにも有名
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/08/27(木) 03:00:04.42 ID:TsVFkdE00
おもしれえの見つけたww
俺も絵柄は正直似てないと思うけどさ、これはやばいんじゃねえの?
【画像】
そんな根本的な舞台設定ではない
・ラスボスは雷を操る男
・雷男が自分の部下も含めたサバイバル
・主役組vs主催者組vsその他組の三つ巴
・元リーダーと雷男との対立
・途中で部下を切り捨てる雷男
・民間人への攻撃方法で雷の力を黒い球体にして空に浮かべる画
・しばらく登場してなかった女好きの男キャラがヒロインの危機に突然現れ、助ける
・人が減ると「残り○人」と表示
・サバイバル開始人数が81人
これだけの要素が1つの編に出てくるほかの漫画があれば真島のパクリは冤罪になるぞ
真島ヒロ『漫画家になるために影響を受けた作家は、鳥山明と宮崎駿です!』ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51601658.html
OKwiki
ttp://okwave.jp/qa/q5935537.html
ちなみに絵が似ているだけではないから悪質です。
キャラの性格やセリフ、名シーン、話の流れ、構図
たくさんのパクリがフェアリーテイルの中に散りばめられております。
・FTの1話あたりでナツが火を食うシーンはOPのMr.5のパクリ
・FTの「肉食って~~」はルフィがよく言うセリフ
・FTの主人公ナツがグレイの胸ぐらをつかんで言うセリフはワンピでルフィがサンジの 胸ぐらつかんで言うセリフと酷似してるし、
・FTの回想シーンでグレイの師匠ウルがグレイのために片足を失ってグレイが泣いてるシーンはOPの回想シーンでサンジの師匠ゼフがサンジのために片足を失ってサンジが泣いてるシーンを想起させます
これらはほんの一部です
※よく誤認されている尾田と真島の関係は全くアシ等の子弟関係は無く、無関係の他人でRAVE当時の絵柄及び構図は一方的なマネです。
6038:
レイブ好きだったけどパクリだって知った瞬間冷めた。捨てた。
本人が潔くOPがすきだって言うならやっぱりそうなんだって思うけど。
むかつくよ。OP別に好きじゃないけど尾田先生が一生懸命創ったものパクって金稼いでると思ったら反吐が出る。
6040:
パクリだって知った?ネットで騒いでる人の書き込みを見てですか?絵しか
見ずに勝手にパクリとか判断してる人の言い掛かりを真に受けたんですか?
もういい加減にしてください
一生懸命描いてるのに濡れ衣着せられてるなんて本当傍からみても腹立ちますから。
6054:
伏線が張れないから過去の話を持ち出して
「昔はこういうことがあったんですよ!これ伏線!」で過去の人間と因縁の(笑)対決
バベルの塔にいた人たちと会って1日と経っていないはずなのに涙のお別れ。
いつそんなに仲良くなった?
お金を手にして「なんだこれ」と言う塔の人。
世の中のことが分からないのに「逞しく生きろよ!」とハイサヨナラ
お互い号泣。確かに考えようによっては涙も出てくる話
大丈夫かなぁ・・
[絶体絶命!超強い敵を相手にしてどう闘う!?→次号へ続く]
次号→[剣を一振りすると敵が倒れた。「仲間を想う気持ち、か..やられたぜ ぐふっ」。勝利]
おいおいおいおい
好きだと思う理由を挙げている方もいらっしゃるみたいなので反対の意見を持つ人の個人的な感想をあげても差し支えありませんよね^^
6058:
6060:
パクってたとしてもそれはパクリに対するパクリなんだからお互い様だろw
ワンピース自体パクリ漫画だもんな
あんな気持ち悪いグダグダ漫画よりこっちの方が読みやすくてキャラがいい
6061:
読み易いっちゃ読みやすいよなw
6065:
尾田は漫画馬鹿にしてんの?
真島の方がよっぽどまともに描けてると思うが、ワンピ信者とか言う異端共はどう思うの?
6086:
あんなん同人以下だろーがwww
6132:
でも現に売れてる売れるか売れないかは読者の決める事言ってること分かります?実力と才能ですよ絵柄が似ていると思っている器の小さい奴は漫画見るなあれだけ面白い作品にケチつけるんだったら新人作家の漫画は面白くないでしょう...ねえ?
6133:
6134:
おっと話がずれてしまったなFTが好きな人はワンピースを見るとどうもという方々もおられるでしょう
それは↓
6135:
FTはスーっと読めてスカッてする
ワンピースは色々な話が1コマ1コマありためてためてためてスカッとしますから読み味が違うわけです
6137:
6138:
じゃあお前らは漫画描いたとしてこの世にない生物この世にない技この世にない言葉であれくらい売れるの?
6139:
6150:FT最高
6180:
ワンピののほうがおもろいけど
Ftもおもしろい
反論あればどうぞ
6237:承認待ちコメント
6238:承認待ちコメント
6239:承認待ちコメント
6240:承認待ちコメント
6248:承認待ちコメント
6249:承認待ちコメント
6250:承認待ちコメント
6251:承認待ちコメント
6252:承認待ちコメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
記事を読んで何かを感じたら、トラックバックで感想・意見・反論下さい!
ただし、こちらへの言及リンクがない場合はトラックバックは受け付けていません。また無関係な記事からのトラックバックは削除することがあります。
トラックバックが反映されないときはメールフォームまで連絡下さい、対応します。
- | HOME |