Webラジオ「鉄のラジオバレル」でネギま!と赤松健の話題で盛り上がる
TVアニメ『鉄のラインバレル』のWebラジオ鉄のラジオバレルの第17回 で、何故か『魔法先生ネギま!』と赤松健先生の話題で盛り上がっています。それを聞いたラジオバレルのリスナーの赤松先生も早速「うっ、ラジオバレルの冒頭で読まれてしまった。(笑)」と嬉しそうに(照れくさそうに?)反応していますw(※5/31の日記帳)
どうやら事の発端は、赤松健先生が4/22の日記帳で「今一番面白いwebラジオは、『鉄のラジオバレル』」と書いていた事のようですね。それをメールで教えてもらった、パーソナリティの柿原徹也さんと能登麻美子さんのお2人が色々と盛り上がってます♪
柿原徹也さん 麻美子マイスター(初級)さんからメールを頂きました。
柿原徹也さん あ、ネギま!ですね。これ
能登麻美子さん 言っちゃいましたね(笑)
柿原 ネギま!は能登さんが出ていらっしゃる、
能登 はい、のどかちゃん役でお世話になっております
柿原 言っちゃったし、スゲェ宣伝しちゃいましたね、能登さんも
能登 あはははははは 宣伝じゃないよ、いい作品ですよ~!
柿原 いい作品ですよね!オレ出てないけどな。
能登 いいんだよ、そんな事は~
能登 ふへへへへへへ
柿原 いやああああああああ(※ビックリして思わず絶叫)!これはちょっとビックリ、本当なんですかこれは???
能登 あはははははは
柿原 先生がそういう書き込みをブログにしてくださったということで、能登さんの方向性も間違っては居なかったということですね。
能登 あははは、今日の大丈夫かね?今日の?
柿原 大丈夫ですよ。この番組は“ノトマミスト”、“バレラー(※鉄のラインバレルのファン)”だけではなくネギマーの皆様も応援してくださっているということで
≪※ははははは…(柿原さんのトークの背後で、スタッフらしき方の笑い声)≫
柿原 ね、ハハハハ
能登 もう全部受け入れていこうか、でもスゴク嬉しい!
柿原 赤松先生が4月24日のブログで、本当に「今一番面白いwebラジオは、『鉄のラジオバレル』」と書いてくださっていて。インターネットでスタッフが実際に確認しました。
(中略) ところで、今一番面白いwebラジオは、「鉄のラジオバレル」。 何か構成作家が、漫研の後輩の吉原くんらしい・・・・マジですか。(笑) アニメ終わってもラジオが続いているのが凄い。(^^;)[赤松健先生の日記帳(2009年4月24日)より引用]
柿原 能登さんづてで聞いてくださって
能登 はいっ!
柿原 柿原のこともちょっと知ってくださって
能登 あはははは
柿原 次回作で僕も出てるんじゃないのかな、みたいな
能登 なんでメッチャ嬉しそうなんだ!?
柿原 はははは。ちなみに補足情報なんですが、赤松先生とこの番組の作家のじゅんぺーさんは大学のサークルの先輩・後輩らしいですよ。
能登 繋がってるねぇ、へぇ~
柿原 この番組は能登麻ミストとネギマーのみなさんを応援している番組です!
能登 ラインバレルもね
柿原 ラインバレルに、全く触れていないけどね(※)
(※放送16回目にして、柿原さんが「ラインバレルに触れても良いんだと今日気づいた」という位に、何故かラジオ内でラインバレルの話題に触れることがほとんど無い。)
本当に次回作のOAD「魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~」で登場する魔法世界の新キャラの声を柿原さんがあてて居たら面白いなぁ。5/24の赤松先生の日記によれば、次回作に「新しく登場するキャラの、声優さんを選考中。」みたいですし。
どうですか?赤松先生!
(中略) OAD2で新しく登場するキャラの、声優さんを選考中。 提示された候補者の中から、赤松スタジオ側の意見も出して欲しいということ だそうなので、みんなで色々議論してます。(←サンプルCDを頂いた) う~ん・・・割と型にはまった大物を使うか、新人の可能性に賭けるか、考え どころですね。[赤松健先生の日記帳(2009年4月24日)より引用]
RSSでこのブログを購読可能です
Twitterをやっています!

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 、メールフォームまでお願いします。
アクセストップ10 |
最近の記事
|
はてブ注目エントリー |
はてブ殿堂入り |
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
- | HOME |