フランス国内での日本のアニメDVDとマンガの売上げランキング
日本貿易振興機構(JETRO)が4月28日にフランスを中心としたヨーロッパでの日本のコンテンツ市場の最新情報レポートをリリースしました[via:あやめφ ★@萌えニュース+@2ch掲示板]。全体で145ページにも及ぶ長編レポートで、映画・アニメ・マンガ・ゲーム・J-POPの5分野から構成されています。
その中からフランス国内の
- マンガ:2008年 シリーズ売上げ部数ランキング(1~50位)
- マンガ:2008年度 初版発行部数ランキング(1~50位)
- アニメDVD:2008年 シリーズ売上トップ20(大型店舗のみ)
- アニメDVD:2008年 1巻あたりの売上トップ50
の4つのランキングを抜粋して紹介します。
マンガ:2008年シリーズ売上げ部数ランキング(1~50位)
※画像が途中で途切れた場合は、クリックして別ウィンドウ(タブ)で表示させてください。
JETRO:フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)内のPDFファイル(2.82MB)、P76~77より。※コピペ用のテキストファイル版(読みにくいです)。
マンガ:2008年度 初版発行部数ランキング(1~50位)
※画像が途中で途切れた場合は、クリックして別ウィンドウ(タブ)で表示させてください。
JETRO:フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)内のPDFファイル(2.82MB)、P70~72より。※コピペ用のテキストファイル版(読みにくいです)。
アニメDVD:2008年 シリーズ売上トップ20(大型店舗のみ)
※画像が途中で途切れた場合は、クリックして別ウィンドウ(タブ)で表示させてください。
アニメDVD:2008年 1巻あたりの売上トップ50
※画像が途中で途切れた場合は、クリックして別ウィンドウ(タブ)で表示させてください。
JETRO:フランスを中心とする欧州におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)内のPDFファイル(2.82MB)、P132~134より。※コピペ用のテキストファイル(読みにくいです)。
参考
RSSでこのブログを購読可能です
Twitterをやっています!

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 、メールフォームまでお願いします。
アクセストップ10 |
最近の記事
|
はてブ注目エントリー |
はてブ殿堂入り |
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
記事を読んで何かを感じたら、トラックバックで感想・意見・反論下さい!
ただし、こちらへの言及リンクがない場合はトラックバックは受け付けていません。また無関係な記事からのトラックバックは削除することがあります。
トラックバックが反映されないときはメールフォームまで連絡下さい、対応します。
【とらドラ!】なん・・・だと・・・!【バレ注意】
なん・・・だと・・・!?
モヒカン男らがボウガンらしき物で武装して牛を盗んで食べ...
- | HOME |