「メカビ2007年秋号」レビュー(ドラマ「ネギま!」現場レポと赤松嫁)
赤松先生の嫁のカラーグラビアや、実写ドラマ版「魔法先生ネギま!」の撮影現場フォトレポートが載っている、本日発売の「メカビ2007年秋号」のレビューです。
P12~13 実写ドラマ版『魔法先生ネギま!』撮影現場フォトレポート
2Pに渡る、撮影現場のグラビア。携帯サイト「魔法先生ネギま!」で10月からドラマ出演者のブログがスタートする模様。
クリックで拡大
P46~47 赤松先生の奥さん、赤松佳音の「それが、かのん流、だから!」
■ネギま!のヒロイン、神楽坂明日菜のモデルにもなった赤松先生の奥さんの赤松佳音さん。その佳音さんが結婚ののち、アイドル?としてデビューシングル「それが、かのん流!」を出すに至った経緯が載っています。「それが、かのん流!」の収録スタジオでの写真もあり。かのんさんかわいいよかのんさん(*´д`*)
雑誌全体の感想
ごった煮感がある雑誌。「プロの作った同人誌」と言った雰囲気(褒め言葉)。統一感は無いですが、熱いものは伝わってきました。
RSSでこのブログを購読可能です
Twitterをやっています!

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 、メールフォームまでお願いします。
アクセストップ10 |
最近の記事
|
はてブ注目エントリー |
はてブ殿堂入り |
コメント
4493:
私的には、講談社社員が会社の威光をカサにきて作った同人誌(蔑んでます)だと思ってます。
プロならもっと編集に力入れるなり掘り下げるなりしろよな~って思います。
プロならもっと編集に力入れるなり掘り下げるなりしろよな~って思います。
4494:
>鈴きんさん
ぶっちゃけ同意です(笑)
「雑誌全体の感想」は実は嫌味だったり。ぶっちゃけ読むに堪えない。
もっとも、企画に目を奪われてこんな本を買っちゃうオタク層(自分含む)も反省すべきかもしれないけど。
ぶっちゃけ同意です(笑)
「雑誌全体の感想」は実は嫌味だったり。ぶっちゃけ読むに堪えない。
もっとも、企画に目を奪われてこんな本を買っちゃうオタク層(自分含む)も反省すべきかもしれないけど。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)
- | HOME |