HOME検索アバウトメールフォームよく読まれた記事はてブ人気記事被リンク数カテゴリコメントトラバRSSリンク翻訳(translate)

実写版「ネギま!」キャスト追加情報が判明!

はてなブックマークに追加 このエントリーをブックマークしている人の数  印刷印刷
魔法先生ネギま! | トラックバック(1) | コメント(3)
ネギま!実写版キャスト追加情報(学園長:佐藤蛾次郎 / しずな先生:及川奈央 / タカミチ:ヒロシ / メルディアナ魔法学校の校長:ミッキー・カーチス )

学園長:佐藤蛾次郎 / しずな先生:及川奈央 / タカミチ:ヒロシ / メルディアナ魔法学校の校長:ミッキー・カーチス

残念ながら、気になるネギ先生役の情報はまだ。しかし、豪華なキャスト陣です!学園長役の佐藤蛾次郎さんは寅さんの映画でお寺で掃除してる源公役の方、本人に会いたい方は蛾次ママに行くと会えるかも!? メルディアナの方の校長のミッキー・カーチスさんは、歌手で俳優で超ダンディーなお方です。役から推測すると出番は第1回のみになりそうなのが悔やまれます。及川奈央さんに関しては及川奈央さんが実写版「魔法先生ネギま!」に出演を見てください。ヒロシさんは「ヒロシです」でお馴染みの芸人さん。意外な配役ですが、ハマり役の予感。最近は複数のドラマにも出演したり、2007年に公開される映画「22才の別れ Lycoris葉見ず花見ず物語」(大林宣彦監督)にも本名、斉藤健一で出演したりと俳優としての仕事もこなしているようです。

そのほかの情報としては「2007年10月3日(水) テレビ東京系で、深夜25:20~のスタート 」だったり、9/1に製作発表会をするそう。 マガジン読者限定で300名特別招待だそうですだそうです。って300人って少なっ!

製作発表会の応募券は今発売のマガジンについています。実際ご自分の目で確認するためにも今週のマガジンは絶対買うべし!?

追記:メールフォーム頂きましたが、やくろさんとこの実写版「魔法先生ネギま!」に妻夫木聡、速水もこみち、ヒロシが出演? はヒロシ以外は半信半疑。情報源になっているmixiの該当する日記のコメント欄見てると疑問が。もしかしたら他のドラマのロケとネギま!のロケを錯誤してるんじゃないかな?

とはいえ、もしも本当ならネギコタというよりも、瀬流彦とガンドルフィーニあたりが適役かな?

★★【書店委託開始】魔法先生ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』赤松健インタビュー+ネギま同人界を彩ってきた豪華作家も参加
赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰
赤松健先生直撃インタビューも掲載、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』
※写真提供:
赤松健先生

RSSでこのブログを購読することができますRSSでこのブログを購読可能です follow meTwitterをやっています!


http://catmania.blog13.fc2.com/?xml

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 メールフォームまでお願いします。

アクセストップ10

全アクセスランキングはこちら

最近の記事

はてブ注目エントリー

はてブ注目エントリーを全部見る

はてブ殿堂入り

はてブ殿堂入りを全部見る

ブログパーツブログパーツ

【続きを閉じる】

2007/08/01 | 魔法先生ネギま! | トラックバック(1) | コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲

コメント

4280

ヒロシがタカハタ・・・
渋く演ってくれるといいけど。

4281

及川奈央は他の作品でもある程度、できているようなので大丈夫だと期待します。
ヒロシは・・・うーん
よく分かりませんな。役にはまってくれるといいけど・・・。

4284

校長がミッキーカーチス・・・すごくいいです・・・
でもヒロシってwwさすがというべきでしょうか?w

来週のバリバリバリューに作者が出演するろいうことで
とても楽しみですw

コメントの投稿

うまく投稿できない場合はメールフォームを使ってください、すみません。


コメントしたページのURLとハンドルネーム(名前)を登録しておくと新たにコメントが書かれたときに『「~の記事」に新着コメント』という通知をRSSリーダーでチェックできるようになります。












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)

記事を読んで何かを感じたら、トラックバックで感想・意見・反論下さい!

ただし、こちらへの言及リンクがない場合はトラックバックは受け付けていません。また無関係な記事からのトラックバックは削除することがあります。

トラックバックが反映されないときはメールフォームまで連絡下さい、対応します。

先ほどのマンガのレビューを見て、あらためて文章力がないことに気づいたわけです。ここだけの話、書く事、言うことルーディーンさんにインスパイアされているのですが、やはりというか天と地の差が出てしまいます。うまい文章の書き方をおしえてほしいもんです。 今日のニュ