HOME検索アバウトメールフォームよく読まれた記事はてブ人気記事被リンク数カテゴリコメントトラバRSSリンク翻訳(translate)

「1000%SPARKING!」が神の出来! ネギま!?主題歌BOX「ネギま!? 1000%BOX」感想

はてなブックマークに追加 このエントリーをブックマークしている人の数  印刷印刷
魔法先生ネギま! | トラックバック(0) | コメント(2)

1000%BOX
「魔法先生ネギま!」のコミックス5冊分以上の厚み!まさに、撲殺可能な厚さです(笑)

そんな訳でアニメ「ネギま!?」の主題歌CD-BOX「ネギま!? 1000%BOX【AA】」が届きました。主題歌「1000%SPARKING!」と「A-LY-YA!」の他キャラバージョン(全員分)に加え、OVA「ネギま!?春・夏」の全主題歌も収録した10枚組のCDで、初回製造分のみ桜咲刹那のアーマーカードが封入されています。
桜咲刹那アーマーカード

さっそく感想。
「1000%SPARKING!」が神の出来です!
1番と2番の間に挿入される台詞が赤松先生がゴーストライターしてるんじゃないかと勘ぐってしまうほどに秀逸です。特にDISC6(エヴァンジェリン+茶々丸+葉加瀬)なんか最高でした。エヴァンジェリンの心情を吐露するような台詞を聴いているうちに、恥ずかしながらも涙目に。

DISC6に限らず、少女から大人に変わる瞬間を捉えたDISC2(夕映・ハルナ・のどか)、落ち込んだときに聴くと元気が出そうなDISC4(裕奈・亜子・アキラ・美空)等、繰り返しますが「1000%SPARKING!」は台詞部分が全DISCに渡って本当に良いので原作ファンにもぜひ聴いて欲しいです。

ちなみに「3-A+ネギ」となっているDISC9には、全バージョンぶっ通しの「1000%SPARKING! メドレー」が収録されています。その長さはなんと14分54秒!3/3の「ネギま!? Princess Festival」ではこのバージョンもやるのでしょうか?ハピマテメドレー以上の長さのこの曲、半端無い長さに3/3は死人が出るかも!?

リミックスバージョンの「1000%SPARKING!」も気合入ってます。第1期のハピマテのリミックスは、正直やっつけ仕事臭い部分も見え隠れしていましたが、今回は違います。オーケストラミックスなんか、一瞬別の曲かと思ってしまうほどの出来です。

忘れちゃいけないDISC10には神曲あるいは電波曲の呼び声高い『マジカルハピネス☆』もちゃんと収録されています。やっとクリアな音源でフルバージョンのマジカルハピネス☆が聴けます!

各DISCのジャケット画像は楓の箱リロLive対戦日記の「ネギま!?主題歌BOX 「ネギま!? 1000% BOX」 画像レビュー (画像多数)」に多数アップされているので、そちらを参考してください。

収録曲は以下のとおり

DISC1:歌:古菲/佐々木まき絵/雪広あやか
<CV Hazuki、堀江由衣、皆川純子>
3曲目に「1000%SPARKING!」オーケストラミックス
DISC2:「1000%SPARKING!」歌:綾瀬夕映/早乙女ハルナ/宮崎のどか
<CV 桑谷夏子、石毛佐和、能登麻美子>
3曲目に「1000%SPARKING!」ディスコミックス
DISC3:歌:長瀬楓/鳴滝風香/鳴滝史伽
<CV 白石涼子、こやまきみこ、狩野茉莉>
3曲目に「1000%SPARKING!」らてんみっくす
DISC4:歌:明石裕奈/和泉亜子/大河内アキラ/春日美空
<CV 木村まどか、山川琴美、朝倉杏美、板東愛>
3曲目に「1000%SPARKING!」てくのみっくす
DISC5:歌:柿崎美砂/釘宮円/椎名桜子
<CV 伊藤静、出口茉美、大前茜>
3曲目に「1000%SPARKING!」れげえみっくす
DISC6:歌:絡繰茶々丸/葉加瀬聡美/エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル
<CV 渡辺明乃、門脇舞、松岡由貴>
3曲目に「1000%SPARKING!」ビッグバンドミックス
DISC7:歌:龍宮真名/那波千鶴/長谷川千雨/村上夏美/ザジ・レイニーデイ
<CV 佐久間未帆、小林美佐、志村由美、相沢舞、猪口有佳>
3曲目に「1000%SPARKING!」ぴあのみっくす
DISC8:歌:相坂さよ/朝倉和美/超鈴音/四葉五月
<CV 白鳥由里、笹川亜矢奈、高本めぐみ、井ノ上ナオミ>
3曲目に「1000%SPARKING!」ユーロビートミックス
DISC9:歌:麻帆良学園中等部3-A+ネギ・スプリングフィールド
DISC10:1.夢☆みんなで!   (ネギま!?春 OPテーマ)
歌:神楽坂明日菜/ネギ・スプリングフィールド<CV神田朱未、佐藤利奈>
2.「おはよう!」   (ネギま!?春 EDテーマ)
歌:神楽坂明日菜<CV神田朱未>
3.らぶ☆センセイション   (ネギま!?夏 OPテーマ)
歌:神楽坂明日菜/近衛木乃香/ネギ・スプリングフィールド<CV神田朱未、野中藍、佐藤利奈>
4.『マジカルハピネス☆』   (ネギま!?夏 EDテーマ)
歌:宮崎のどか<CV能登麻美子>
5.夢☆みんなで! off vocal ver.
6.「おはよう!」 off vocal ver.
7.らぶ☆センセイション off vocal ver.
8.『マジカルハピネス☆』 off vocal ver.

関連リンク

ネギま!? 1000%BOX発売 「抱き合わせ?と考えるのは、パンピー」 アキバBlog
ネギま!? 1000%BOX発売 主題歌8バージョンに加え、3-A生徒全員バージョンも収録 せなか:オタロードBlog
電脳街での売れ行きの評判もまずまずのよう
ネギま!?主題歌BOX 「ネギま!? 1000% BOX」 画像レビュー (画像多数)  楓の箱リロLive対戦日記
画像を見るなら、楓さんのこところで
★★【書店委託開始】魔法先生ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』赤松健インタビュー+ネギま同人界を彩ってきた豪華作家も参加
赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰赤松健先生直撃インタビュー、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰
赤松健先生直撃インタビューも掲載、ネギま!ファンブック『ネギま!の缶詰』
※写真提供:
赤松健先生

RSSでこのブログを購読することができますRSSでこのブログを購読可能です follow meTwitterをやっています!


http://catmania.blog13.fc2.com/?xml

※ご意見・ご感想・タレコミ等は、またはコメント欄、 メールフォームまでお願いします。

アクセストップ10

全アクセスランキングはこちら

最近の記事

はてブ注目エントリー

はてブ注目エントリーを全部見る

はてブ殿堂入り

はてブ殿堂入りを全部見る

ブログパーツブログパーツ

【続きを閉じる】

2007/01/23 | 魔法先生ネギま! | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲

コメント

3990

レビューお疲れ様です。私も本日入手しました。「1000%SPARKING!」はセリフが違うだけじゃ~んと単純に考えていましたが、それぞれのグループの個性が出ていて、かつカッコよく仕上がっていましたね。買って良かった~♪

ひとつ難を言えば、iTunesにインポートするのにえらい苦労しました(笑)。CDの情報がきちんと取得できなくて、全部手入力(こちらの一覧からコピペ)ですよ~。同じく今日買った涼宮ハルヒシリーズのほうは大丈夫だったのに…。何故???

3991

ついに出ましたね1000%BOX!
これで、らぶ☆センセイションとマジカルハピネスがどこでも聞けますよ!
どのセンスパもいい出来なので、かって良かったです。あのメドレーは、Princess Festivalでやるんでしょうかねぇ?疲れて倒れるかも!?

コメントの投稿

うまく投稿できない場合はメールフォームを使ってください、すみません。


コメントしたページのURLとハンドルネーム(名前)を登録しておくと新たにコメントが書かれたときに『「~の記事」に新着コメント』という通知をRSSリーダーでチェックできるようになります。












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)

記事を読んで何かを感じたら、トラックバックで感想・意見・反論下さい!

ただし、こちらへの言及リンクがない場合はトラックバックは受け付けていません。また無関係な記事からのトラックバックは削除することがあります。

トラックバックが反映されないときはメールフォームまで連絡下さい、対応します。