赤松健先生はアンケート葉書を本気で『ネギま!』に反映しようとしている!?
ドラマCD付き初回限定版『ネギま! 第29巻』【AA】についていた、赤松健先生の直筆アンケート葉書。てっきりファンの不満のガス抜き目的のアンケートだと思ってたんですが、アンケート結果を『ネギま!』の作中に反映させる気まんまんのようです!
Q3)(ドラマCD付き初回限定版『ネギま! 第29巻』付属のアンケート葉書の)集計結果は内部資料として活用されるのみでしょうか。できれば、簡単にでも結果報告があるといいかなと思います。単なる好奇心ですが、他の人がどんなことを書いているかも知りたいので…。
A3)私(と編集部)が秘密裏に利用しますので、結果発表はできません。 (発表したら、今後のストーリー&商品展開が分かってしまう可能性が…)【追記あり】赤松先生から回答を頂きました。|ナリカル。より引用
という事は…
- いちばん「ネギま!」に燃えていたのは何巻あたり?
- 正直もうネギま!アニメは作らなくていい?
- 魔法世界編の後、普通に卒業式で最終回でOK?
のアンケートの結果次第では、ネギま!の最終回が早まる可能性もある!…とも言えそうですね。怖っ!!
【追記あり】赤松健が『ネギま!』の人気投票の結果発表が無い訳を、編集に問い正した
【追記】ナリカル。のnarikaさんが、赤松先生にメールでこの件について質問して、それで赤松健先生が担当編集さんに質問したようです。
2009年5月20日~6月3日(15日間)に行われた「魔法先生ネギま!」第8回人気投票。締切から半年以上経っているのに、未だに結果発表がありません。
ネギま!の作者の赤松健先生本人も気になっていたらしく、その事を担当編集者さんに直接問いただしたそうです。
1月から溜まっていたメールの返事を、まとめて書きました。 (私はしばらく溜めてから、まとめて書く習性がある) こないだは半年くらい溜めてしまいましたが(^^;)、今回は2ヶ月弱。 あまりに長く溜めると、(特に携帯で)メールアドレスが変わっている人とか も出るので、なるべく早めに出さないとね。 担当編集者との打ち合わせで、最後に行った「キャラ人気投票」の結果発表が まだ無い件を訊いたところ、すでに集計なども全て完了しているが、アニメの 制作(何とOADは担当編集が管理している)などで多忙過ぎ、時期を逸し続 けているとのこと。もうしばらくお待ち下さい。m(_ _)m 282話目、スケジュール進行はまあまあ。 スタッフの体調もまあまあ。私の体重は66.6kg。これもまあまあ。
てっきりネギプリで高順位のキャラが魔法世界編で活躍してないから、発表しづらくなって無かった事にしているのかと、本気で邪推してました^^; 赤松先生が編集さんに発破をかけて、それを日記帳に書いたのだから、まもなく発表になると思ってよいのかな?どちらにせよ、結果がメチャ楽しみです!
赤松健、自身の直筆アンケート葉書を「ぜひ出して」とファンにお願い
2月17日(水)に発売された魔法先生ネギま!29巻限定版【楽天】には、作者の赤松健先生直筆のアンケート葉書が封入されています(※通常版には封入されていません。)。
全てが赤松健先生の直筆!しかも赤松先生の日付入りサインが入っていたり、ラブひな
のタマちゃんや、『ネギま!』のカモ君や本屋ちゃんのイラストが入っていたりして、ファンとしては「送りたくないほど素敵なハガキ」になっています^^;
赤松先生によると、「出さずに保存する」というコアなファンも少なくないようです。そんな状況に赤松先生が困って「ぜひ出して下さい」「『コピーして封筒に入れる形でもOK』だそうですので」と、異例のお願いメッセージを発信しています。
29巻の感想や誤植情報、ありがとうございます。 件の「作者直筆のアンケート葉書」ですが、”出さずに保存する”という人も いて、直筆が裏目にでた~という感じも。(><) せめて男女比だけでも知りたいので、ぜひ出して下さい。m(_ _)m 編集部に よると、「コピーして封筒に入れる形でもOK」だそうですので・・・。 その場合は、ハガキに書かれている私書箱までお送り下さいね。(今回、 私書箱までとってもらったんですよ。) その29巻限定版は、楽天で在庫復活。アマゾンと7&Yは売り切れ。 楽天:http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01e504f0.a40d4a6d/?url=http%3a%2f%2fbooks.rakuten.co.jp%2frb%2fitem%2f6208428【楽天A】
「抽選100名に赤松先生のサイン入りお返事ハガキ」が、更に抽選20名に「赤松先生のサイン入り特製グッズ」が当たると言う事で「コピーして封筒に入れる形でもOK」なら、ファンなら迷わず封筒で出すべきですね。
また、アンケート内容の後半部分↓を見ていただければ分かるとおり…
- いちばん「ネギま!」に燃えていたのは何巻あたり?/li>
- 正直もうネギま!アニメは作らなくていい?
- 魔法世界編の後、普通に卒業式で最終回でOK?
- 「ネギま!・長編アニメーション」は見に行く?
- 上映時間は何分くらいがいい?
- 週刊少年マガジンのアンケート、出したことある?
- 今後、どんなグッズが欲しい?
今後のネギま!の未来を左右する重要なアンケートです!「コピーして封筒に入れる形でもOK」という事なので、ネギま!ファンなら絶対に出すべきです!もちろん僕も(コピーを封書で)出しました。
“「送れないほど面白い」アンケートはがき”問題
今回、赤松先生の持ち前のサービス精神が発揮されて、作者直筆アンケートハガキが封入されました。ファンとしては、「送れないほど素敵なアンケートハガキ」になっています。
…でも、送れないほど素敵なアンケートハガキって、存在意義が微妙ですよね。たまごまごさんが以前
むしろ、ハガキの「アンケート」の部分はもうさておき、面白いものがついていればそれだけで購買意欲が格段に変わる、という方が大きい気がします。エマは毎回ハガキが楽しみという声をよく聞きますが、それだけの魅力がハガキにはあります。そうなったら、アンケート出す人少なくてももう効果抜群ですもの。「送れないほど面白い」アンケートはがきの価値ってなんだ? - たまごまごごはんより引用
と書いてましたが、僕も同意見です。但し、今回は赤松健先生はアンケートの返送を強く望んでいるようです。今回に限って言えば、直筆アンケートハガキにしてしまったのは、回収率を考えると失敗だったかもしれないですね^^;
余談:直筆アンケートハガキと、僕と赤松先生のメールのやりとり
実は以前、赤松健先生に宛てて以下のようなメールを出していました。
from:黒猫 to:赤松健先生
■質問「魔法先生ネギま!の単行本にアンケートハガキを付ける事は不可能なのでしょうか?」 マガジンKCよりも一回り大きなサイズの青年向けコミックスでは、 たまにアンケートハガキが封入されています。 サイズの違いはありますが、マガジンKCでも アンケートハガキを挟めると思うのですが、ダメですか? 「抽選で赤松健先生のサイン色紙(好きなキャラのイラスト付)を○名にプレゼント」 …とかにしたら、回収率が無茶苦茶高くなりそうな予感がします。
赤松健先生から頂いたお返事メールはこちら↓
from:赤松健先生 to:黒猫
アンケートハガキを付けることは可能です。多分、印刷費用は数百万円プラスになると 思いますが、でも帯つけるよりは安いんじゃないかな・・・
それに対する僕の返信メール↓
from:黒猫 to:赤松健先生
その程度の費用で可能なら、個人的には一度でいいから 単行本にアンケートをつけてほしいと思います。 勝手な妄想ですが、マガジンアンケートと単行本購買層の意識には かなり食い違いがあると思うので(赤松先生がどちらを重視するかはまだ別の話ですが)
…という訳で、以前メールで単行本にアンケートハガキをつけてくれるように強くお願いしていたんですよ。「もしも、これらのメールが今回の直筆アンケートハガキにつながったなら!」と想像すると、脳髄液が漏れ出してしまうくらいに興奮してしまいます。
もちろん、僕のほかにもアンケートハガキに関して先生にメールした人も居るかもしれないし、ブログ上で提案してた方も居ますから、僕だけの手柄(変な言い回しですが)では無い事は自覚してますけど。
でも、もしも僕のメールが~、と想像するだけで、やっぱり幸せになってしまいます^^;
ドラマCD付限定版『ネギま!29巻』発売、「ネギま!の【最後の】の隠し球」とは?
ついに発売になりましたね!
「魔法先生ネギま!29巻(通常&限定版)」、本日発売されました!
29巻の本文は、ラブコメからシリアスバトルまで、非常に振れ幅の大きい 内容となっております。(笑) また、ドラマCDは、さすがの豪華さでしょう?(^^) 文共々、感想聞かせて下さいね。 誤植情報もお待ちしています。 ・・・すでに、”那羽”と”エヴァノジェリン”の誤植報告メールを頂いて おります。申し訳ありません。m(_ _)m 29巻発売に伴い、OAD公式サイトも模様替えしました。 http://negima.kc.kodansha.co.jp/カードなど、内容物の画像も。 http://negima.kc.kodansha.co.jp/products/index.html#dcd
アマゾンと楽天では、29巻限定版が売り切れですので、ネット通販は 以下でお願いします。 セブン&Y :http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102809612 J-BOOKS:http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3866068/s 29巻通常版は、普通にアマゾンで。(現在1位です!) アマゾン:http://www.amazon.co.jp/dp/4063842452【AA】
そろそろ連載8年目に突入ということで、さすがに疲れの見える(^^;)ネギま ですが、今年から来年にかけて「最後の隠し球」を2つ用意しました!! まだまだ頑張りますよ~! (↑最後なのかよ!(><))
今年から来年にかけての2つの「最後の隠し球」ですが、ひとつめは言うまでも無く「魔法先生ネギま!」2011年長編アニメ(=劇場版アニメ)化ですね
2つ目の「隠し玉」が何なのか見当が付きません。「テレビアニメ第3期」?「再実写化」?もしくは「ライブ”超麻帆良祭”決定」!? (参考:麻帆良学年中等部2-Aのクラスメイト役31名と、ネギ・スプリングフィールド役の佐藤利奈さんの計32名が一堂に会した大麻帆良祭@2005年12月10日(土)幕張メッセ)
ちなみに肝心のネギま!29巻限定版ですが、僕は…実はまだ入手していません(恥)。Amazonで注文する時に配送先を職場にしようか、それとも自宅にしようか考えていたら、そのまま注文し忘れました。・゚・(ノД`)・゚・。 近所のアニメイトに行こうにも営業時間中は仕事中だし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 はぁ、早く読みたいっす!そしてドラマCDも早くききたい!!!
早く入手するには、昼休みに近所の書店にTELして買いに行くしかなさそう。でも、職場でネギま限定版抱えつつ仕事をするのは心臓に悪そう。…とか言いつつ、絶対に明日の昼休みに買いに行っちゃいますけどね^^; みなさんのブログ(参考:ネギま 29 限定 - Google ブログ検索)読んでると、もう早く入手したくて仕方が無くなってしまったので^^;
【速報】アニメ映画『魔法先生ネギま!』2011年夏、ロードショー!?
門脇舞以さんがTwitterを始めて「なうなう」言い始めた
2/6の「CDTV」で声優特集!水樹平野茅原に田村堀江坂本も
24:58 COUNT DOWN TV MC:新井麻希 / ゲスト:aiko、flumpool、ベッキー♪# CDTV 人気声優ヒット曲集!水樹平野茅原に田村堀江坂本も
(情報元:依頼 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★@2ch萌+)
「美声時計」をPCで楽しむ為の「美声時計ビューア」にアラームと環境設定機能が追加
声優さんが声と写真で時間を教えてくれる「美声時計(bisei-tokei)」が発売されました。その「美声時計」をiPhoneまたはiPod touch
が無しで楽しめるのが、Desire for wealthのNihondoさんが公開しているフリーソフト「美声時計ビューア」!
その美声時計ビューアにアラーム機能と環境設定機能がつきました!
(※以下は過去に書いた美声時計ビューアの導入方法の解説です)
赤松健、“魔女っコ「アリアドネー編」”を含む今後のネギま!OAD展開に言及
ついに公式サイトでも発表になった↓
『魔法先生ネギま!』のOAD“魔女っコ「アリアドネー編」”と、それを含む今後のOAD展開等について、赤松健先生自ら語っています。
楽天・三木谷社長「10年後は紙書籍は無くなる」、「楽天電子ブックス」の可能性も肯定
楽天の三木谷浩史社長兼会長が、2010/2/4に名古屋で行われた楽天の新春カンファレンスで電子書籍について語ったそうです(※友人からメールで情報頂きました)
頂いたメールによると、近年のインターネットの急激な発展、さらにはスマートフォン等の普及に関連したお話として
と、衝撃的な発言をしたそうです。ただし、その発言の直後に
と、付け加えたそうですが。
またそのカンファレンスが行われた日の朝、Twitter上で「楽天電子ブックス」の可能性も肯定しています
hmikitani | ありますRT @tomichikochiko: @hmikitani 楽天電子ブックスとかの可能生はありますか? | 2010/02/03 AM5:07 |