浅野真澄が「打ち上げで無礼な酔い方をした」事を小野坂昌也が暴露!?
先日、小野坂昌也さんと一緒にやっていたラジオ、昌也・真澄のバクバクON AIR!の打ち上げに参加した浅野真澄さん。元々あまりお酒が飲めないのに飲み慣れないワインを4杯も飲んだ結果、「すっかり陽気な気分」になって最終的には「マネージャーに送ってもらって、気づいたら自宅のベッドの上で気絶」していたそう。
赤松健、「ネギま!」次期OAD1話目付属のラジオ「ねぎじお(1)」サンプル音源感想
DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 27巻』
【AA】についてくる、次期OAD『魔法先生ネギま!~もうひとつの世界~』の第1話目付属のデジタルラジオ『ねぎじお(1)』のサンプル音源の感想を赤松先生がアップしています。ああ、早く聴きたいっ!
次期OADの1話目に付いているwebラジオ番組「ねぎじお(1)」、サンプル 音声データが来たので聴いてみました。(^^) (でもよく考えるとwebじゃないし、ラジオでもないな。(笑)) 今までのネギま系ラジオと違って、 より「アフレコ現場」&「原作」寄りな感じ! メインパーソナリティーは利奈さんなのですが、多分ネギま系ラジオ初出演の ゲスト○○さんが、素で珍妙な行動をとって大ウケ。(笑) どうやら、アフレコの直後に録った模様です。45分と結構長く、ネギま声優 &原作ファンならかなり楽しめそう。 この番組は、OADを買うと無料で付いてきます。DVD内にMP3ファイル の形で入っているので、パソコンが無いと聴けないかもしれません。m(_ _)m
「ネギま系ラジオ初出演の ゲスト○○さん」って誰でしょうか?ネギラジにもヒミツの放課後にも出てない人、しかもメンパーソナリティの利奈さんと仲がよさそうな人で、井上さん(井上麻里奈さん)と予想しておきます!
赤松健、「『ネギま(特にアニメ版)』の数々の記録が報道メディアから無視される傾向について
表現をぼかしていますが、「ハッピー☆マテリアル」がミュージックステーションのランキングでスルーされた事でしょうか?
「ネギま(特にアニメ版)」は数々の記録を持っているのですが、これらは
角川やジャンプ系アニメ等と違って、報道メディアからそれとなく無視される
傾向にあるような・・・(笑)
今でこそ、アニメのCDがオリコンに出続けるのは普通になっていますが、
2004~5年辺りでは、「絶対見えてるのに、阿吽(あうん)の呼吸で避け
られている」感じがまだありまして、その違和感は結構面白かったものです。
あと、OADシステムの実績も、マンガ&アニメ業界では
割と「触れてはいけない話題」になっている印象が・・・・(^^;)
他にも(以下削除)
ファンも気づいてるのにあまり触れていなかった禁断のパンドラの箱を、作者の赤松健自ら開けてしまった!!!…というのは半分冗談ですが、タブー的な話題にもあえて特攻する赤松先生、大好きですw
2004~5年辺りでは、「絶対見えてるのに、阿吽(あうん)の呼吸で避け
られている」感じというと、2005年6月のオリコンデイリー3位でウィークリーも4位だった、
ハッピー☆マテリアル 5月度
が、何故かテレビ朝日の『ミュージックステーション』でベスト10から除外されたあの事件を思い出されます。
次週、ついにタカミチと龍宮がネギま!に登場!? 他ネギま!ニュース
エンタメ誌『CIRCUS MAX』に「美人すぎる声優57人大集合」
2009/7/25某所で画像見かけたので、追加。CIRCUS MAX捨てちゃってキャプ取れなくて困ってました←アホ。美人聲優‧57人大集合 @ RainDog :: 痞客邦 PIXNET ::もなかなかよくまとまってますので、あわせてどうぞ。ってかFC2よりも軽いんですが。・゚・(ノД`)・゚・。
エンタメ誌CIRCUS MAX (サーカス・マックス) 2009年 08月号【AA】に「決定版!! 男が萌える美人すぎる声優57人大集合」 と題した、美人声優の特集記事が載っています。
ワンダーフェスティバルに大月俊倫ゲスト出演、エヴァンゲリオン他の話も
STARCHILDのメールマガジン「すたっ子☆いんふぉめーしょん」からの情報です。既出でしたらすみません。
1.ワンダーフェスティバルに大月俊倫がゲスト出演決定!!
コミケ76の『魔法先生ネギま!』の新刊のまとめ予約@とらのあな開始
NHKドラマ『とめはねっ!』のメインキャストの写真とブログリンク集


■朝倉あき、書道に夢中「楽しくやっています」 - 芸能 - SANSPO.COM
■とめはねっ!:ドラマ初主演の朝倉あき「書道に夢中」 八嶋智人「チャーミング」と絶賛 - 毎日jp(毎日新聞)
■朝倉あき「魅」せます書道!:芸能:スポーツ報知
帯をギュッとね!
【AA】や
モンキーターン
【AA】の我が浜松が生んだ漫画家・河合克敏(Wikipedia)の最新作『とめはねっ! 鈴里高校書道部』
【AA】
その『とめはねっ!』のテレビドラマが2010年1月7日からNHKで放送されます。そのドラマの記者会見が22日、都内のスタジオで行われ、メインキャストの朝倉あき(主演:望月結希役)、池松壮亮(大江縁役)、亜希子(日野ひろみ)、赤井沙希(加茂杏子役)、浅野かや(三輪詩織役)、八嶋智人(書道部顧問・影山役)の写真と、全員の集合写真が公開されてます。
日野役の亜希子さんには双子の姉妹の奈津子さんが居るそう。日野姉妹の共演が見られる訳ですね♪
これは来年1月7日のドラマ開始が超楽しみになってきました。原作ファンとしては主役が大江縁じゃなくて、望月結希に変わったことに不安を抱く人も居るとは思います、僕もそうですし。でも、望月役の朝倉あきさんが可愛いので、個人的にはまぁいいかな?と(←ぉぃ)。
ちなみに朝倉さん、天下の東宝芸能の若手女優さんだそう。そりゃ可愛くて当たり前だ^^; 可愛いだけじゃなく、演技の方もガッチガチの女優・俳優事務所だから、心配なさそうです。
出演者ブログリンク集
┣NHKさんでドラマをさせて頂くことになりましたm(_ _)m(6/8)
┣新聞を見てくださった方がたくさんいらっしゃるみたいです(6/9)
┣ただ今「とめはねっ!」撮影現在進行中☆(6/15)
┣"とめはねっ!"も、そろそろ半分くらい撮り終えました(7/8)
┣墨まみれ(7/10)
┣指導してくださっている、書道界の大御所、石飛博光先生が、文部科学大臣賞を受賞(7/20)
┣今度のあだ名は(7/20)
┗昨日セット撮影が全部撮り終えました!(7/23)
「何故、少女達はネギまを読むのか?~萌えの文化化~」 他ネギま!ニュース
本日のトップニュース
- ★★何故、少女達はネギまを読むのか?~萌えの文化化~
(くろうのだらオタ日記) - 魔法先生ネギま!は女の子達にとっての萌え文化の教本だったのか!女の子に萌え文化を広げるためにも、赤松先生には今後も末永くがんばってもらわなければ!!
↓ここから、ネギま!ニュースです↓