劇場版ネギま!、作画崩壊の上に、本編20分短くしといて別アニメを流す。パンフレットの印刷も間に合わない悲惨な状況に
リンク先、ネタバレあり
やらおん → 劇場版『ネギま!』の評判悪すぎwww パンフも間に合ってないし、どうしてこうなった・・・
ネギま!とハヤテの間に流す、あんなウケ狙いのクソ動画作るくらいなら、せめて20分も短くなった本編の作画は人様にお見せできるレベルにしろよ、と。ホワイトアウトさせて効果音だけとか、よくそれで人様から金もらってんな。新房監督、◯ねばいいのに←願望であって、殺害予告じゃありません。念のため。
実際自らの目で見たら、そこまで酷いレベルじゃありませんでした。かと言って、褒めるほど良い作画じゃなく、正直どう反応していいのか困る。ストーリーはとっても良かったですけどね。(何しろ元々赤松先生が考えたんですから)、声優の演技も良かった。でも作画がいかんせん今までの魔法先生ネギま!限定版のOAD(オリジナルアニメDVD)レベルだった。決して悪いとは言わないけど。
これが最期というのは、正直長年追いかけてきたネギま!ファンとしては認めたくないところです。せめてオールリメイクして欲しい。
人生初のメイドカフェに行ってきました!~大阪日本橋【e-maid】~
ただいま関西への長期出張のために、大阪に滞在中です。コスプレイヤーで写真集で同人活動もしているいつきいさむ さんから頂いた、たったひとつのツイートがきっかけで、私黒猫、人生初のメイドカフェに行ってきました。
![]() |
nekotonegima | 関西出張行くんだけど、大阪駅周辺のオタクスポット(同人、アニメショップ、メイド喫茶)の情報教えてください!夕方には出るので、早めにいただけるメチャ嬉しいっす!(>▽<)ノ☆ | link |
![]() |
quisty | @nekotonegima 大阪でしたら日本橋のe-maidさんがとてもおすすめです。元々飲食店だったお店なので、内装と料理はなかなかのものです。 | link |
有名料理人の勧めるお店って、絶対おいしいじゃないですか!それと同じで有名コスプレイヤーさんの勧めるメイドカフェなら絶対外れはないはず!! そんな訳で、急遽., 大阪日本橋にあるメイドカフェ【e-maid】に行ってきました!意外なことに人生初です(秋葉原のメイド喫茶、コスプレ喫茶の祖であるピアキャロレストランには、コスプレしてた時の仲間が勤めてたので、一度だけいったことありますが )。
なんば駅から目と鼻の先(約10分、参考:アクセス)にある、店です。なのに、極度の方向音痴のため、着くまでに倍ほどの時間がかかってしまいました。電話で丁寧に道案内してくださったメイドさん、ありがとうございます!
あいにくの雨の中、ようやくe-maidに着いたのは午後9時過ぎ。この時間なのに、ほぼ満席状態。初のメイド喫茶に緊張してなかなか店に入れずにいると、あっという間に目の前で二組のお客さんが中に入り、店は満席に(´・ω・`)
意を決して入り口にいた、きれいなめがねのメイドさん(りりむ さん ※1)に声をかけてみました。「一流のメイドカフェのホスピタリティ(=おもてなし)はレベルが高い」とは聞いてましたけど、まさにそれを時で行く方でした。傘や荷物の預かり、席への案内にいたるまでほれぼれする位完璧でした。その後も店の細かいところまで気づいて、自ら積極的に動いていて、本当に接客業の鏡だと思いました。有名ホテルのホール責任者とか普通にいけるレベル。あ、もちろんメガネも似合っててスゴクかわいかったですよ(※筆者はメガネフェチですw)。ちなみに、現大阪府知事の橋下 徹さんが弁護士時代に(テレビの企画で?)りりむさんを指名したこともあるそう。ある意味、大阪府知事公認のメイドさんですね
Twitterでいつきさんから「元々飲食店だったお店なので、内装と料理はなかなかのもの」と聞いていたので、味に期待しつつオムライス(チーズ入り)を注文。夜で1000円はかなり良心的じゃないでしょうか。
しばらくすると、オムライスとセットのサラダが運ばれてきました。運んできてくれたのは、みる さん。なんかすごくちっちゃくて、まるで中学生みたいでした。いわゆる妹系?このサラダが普通においしいんですよ。特に添えられていたシーチキン(チキン?)と合えたマカロニサラダが濃厚で絶品!これだけ追加でもう一皿頼みたかったくらいです。厨房のシェフさん、レベルマジ高いっす。普通に人気の洋食店の味でした。
その後オムライスが運ばれて来たんですが、それを運んできたメイドさんがもうかわいくてかわいくて。10代の頃の綾瀬はるかを、もうちょっと清純にした感じ、頭に載せたメイド帽子が、ものすごく似合ってました。メイド帽子になりたい
。それにしても「なんでタレント活動しないの?」と突っ込みたくなる別次元のかわいさ。AKBにいたら、3位以内に入っててもまったくおかしくないはず。その清純になった綾瀬はるか(緊張しすぎてお名前確認出来ず)が「ケチャップでお客様のお好みの絵を描きます」とか言ってくるんですよ。もう、何このパラダイス!メイドカフェになれない僕がしどろもどろでいると「たとえば猫とか~」といわれたので、大好きな猫を描いてもらいました(管理人も忘れてますが、このブログは猫の絵(鉛筆画)・写真ブログでもあります^^)。
そして描いてもらったのがコレ↓
ああ、もう!これをあの綾瀬はるかが描いたかと思うと、写真見るだけでドキドキする(*´д`*) 僕が写真撮るときも「(斜めからじゃなくて)真上から取るときれいに取れますよ」とアドバイスしてくれました。うっひゃぁ、思い出しただけで、顔が赤くなってきました^^;
せっかくかわいい子にかわいい猫さん描いてもらったんだからゆっくり食べよう。…と決めてオムライスに手を伸ばしたのですが。…うっ、バカ美味い!正直、渋谷に本店があるラ○ルなんて目じゃないです。メイドさん居なくても普通に定価の1000円、いや1300円は出しても十分なレベル。猫さんの絵のことは忘れて、いっきに完食してしまいました。卵とケチャップとチーズ(とバター?生クリーム?)だけなのに、どうしてこんなにおいしくなるんだろ?というかたったの+50円で、このチーズの増量っぷりは原価とか度外視な気が^^; e-maidのシェフはマジで神!
しかも携帯の充電(無料!)があって、iphoneの電池切れかけの僕は本当に救われました。また僕は使わなかったけど、ノートパソコンの無料レンタルもあるそう。なんていい店なんだ!
いつまでも居たかったけど、なにぶん明日は仕事が。仕方なく会計をしようと席を立つと、前述のりりむさんが「お荷物多くて大変でしょうから、お席で会計させていただきます」といううれしいお言葉!本当にお客様(e-mail的に言い換えるなら「旦那様、お嬢様」)本位のすばらしいお店でした。しかも、道に不慣れな黒猫に丁寧に帰りの駅までの道のりを教えてくれたりりむさん。マジで接客業の鏡だと思います!感動しました、ありがとうございました!
出張中、大阪、奈良、三重、滋賀、京都と関西中を飛び回らなきゃいけないんですが、何とかしてもう一度来たい店でした。通常は絶対に作らないポイントカードも作っちゃいましたw
右のりりむさんがわかるけど、左の方の名前が読めない^^;
お願い1:記述に誤りがあったら教えてください。来店日は2011/6/12です
お願い2:綾瀬はるか似(と黒猫が言っていると思われる)メイドさんのお名前を教えてくださいm(__)m
ポイントを使って義援金を寄付(募金)出来る企業・サービスまとめ
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東北関東大震災)。既に色々な企業や団体が、義援金の募集を行っています。方法は店頭での募金箱だったり、職場や学校で募集したり、クレジットカードを使ったり…と、多種多様な募金方法があります。
株式会社フィルモア・アドバイザリーが、同社が開発・提供するiPhone向けアンケートツール「AskSmart.ly」を使って「どのような方法で募金されましたか?」というアンケートを取ったところ、1位は「お店に設置された募金箱」(37%)で、2位は「ポイントやマイレージなどを利用しての募金」(29%)だったそう。
3割もポイントやマイレージを使って寄付してる人が居る事にちょっとビックリしました。でも、ポイントやマイレージなら財布の中身や口座の残高が直接減るわけでも無いし、なんというかお手軽に寄付できちゃうのかも知れないですね。
そんな訳で、ポイントやマイレージを使って震災に義援金を寄付できる企業やサービスをまとめてみました(以下2011/3/30現在の情報です)。ちなみに筆者は楽天の「楽天スーパーポイント」で、震災義援金を寄付してみました。よろしかったらそちらもどうぞ♪
携帯電話
- ■【NTTドコモ(ドコモポイント)】義援金の受付について
- 100ドコモポイントにつき、100円の義援金を特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームに寄付いたします。
- ■【ソフトバンクマイレージポイント】ポイントを使って募金する:ソフトバンクマイレージサービス | ソフトバンクモバイル
- □【au KDDI】東北地方太平洋沖地震「被災地支援 義援金サイト」の開設について | トピックス | KDDI株式会社
- ポイントではありませんが、au(KDDI)も義援金募集自体は行っているそうなので参考に載せておきます。
お客さまにau携帯電話から義援金サイトより「オリジナルケータイ用壁紙」および「オリジナルケータイ用待ち受けFlash®」をご購入いただくことで、当社がその売上全額 (消費税額含む) を被災地へ寄付します。
寄付先: 被災地支援団体 (予定)
ショッピング&グルメ
- ■【楽天スーパーポイント】東北地方太平洋沖地震の被災者義援金について
- 集められた金額は、当社より日本赤十字社等支援団体・地方自治体等を通じて、被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等資金として寄付させていただきます
- ■【TSUTAYA(Tポイント)】TポイントとTカードの総合サイト[T-SITE]
- 各都道府県の災害対策本部などを通じて、全額寄付
- ■【ビックカメラ(ビックネットポイント)】ビックネットポイント義援募金:東北地方太平洋沖地震被害に対する支援を受け付けています。 -ビックカメラ.com
- 弊社からの義援募金と併せ、日本赤十字社を通じて被災地にお届けいたします。
- ■【ソフマップ(ソフマップポイント)】ポイント募金のお申込 | sofmap.com
- 弊社からの義援募金と併せ、日本赤十字社を通じて被災地にお届けいたします。
- ■【ローソン(Pontaポイント)】緊急募金|ポイントカード|ローソン
- ※お預かりした募金は日本赤十字社を通じて、被災地の支援に役立てられます。
- ■【セブンイレブン(nanacoポイント)】セブン&アイのセブンネットショッピング - インターネットでショッピング!
- お預かりしたポイントはセブン&アイ・ホールディングスの各店で受付けた義援金と合わせて、被災地の支援活動に利用させていただきます。
- ■【ぐるなび(スーパー「ぐ」ポイント)】東北地方太平洋沖地震 通販
- 皆様よりお寄せいただきました募金につきましては、 各都道府県の災害対策本部などを通じて、全額寄付させていただきます。
航空会社マイレージ
- ■【ANAマイレージクラブ】マイル寄付相当額を東北地方太平洋沖地震の復興支援の義援金として寄付をさせて頂きます。1,000マイル(1,000円相当)を1口として受付いたします。│ANAマイレージクラブ
- 国際人道支援組織「ジャパン・プラットフォーム」などを通じて「東北地方太平洋沖地震」の復興支援の義援金として寄付をさせていただきます。
- ■【JALマイレージバンク】 - 「東北地方太平洋沖地震 救難支援マイル」
- 社会福祉法人中央共同募金会を通じて、中央共同募金会が実施する被災者の方々への支援活動に使われます。
電車
- ■【JR西日本(J-WESTポイント)】東北関東大震災被害に関する義援金受付のご案内:JRおでかけネット
- ■【阪急・阪神(STACIAポイント)】東北地方太平洋沖地震の募金について │ STACIA PiTaPa(スタシアピタパ)
- 日本赤十字社を通して寄贈いたします。
ネットサービス
- ■【ニコニコ動画(ニコニコポイント)】【ニコニコ募金】東日本大震災‐ニコニコインフォ
- 寄付いただいた全額を、日本赤十字社(予定)及び、ユーザーの皆様の意見を元に決めたその他支援団体に寄付いたします。寄付の実施に際しての各種手数料等は株式会社ドワンゴが負担させていただきます。
- ■【はてな(はてなポイント)】東北地方太平洋沖地震義援金の受付を開始しました - はてな義援金窓口
- 集まったポイントはお支払いいただいた送信手数料分も全額含め、株式会社はてなにより日本赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )にて開設される義援金窓口へ、「はてなユーザー有志一同」の名義にて寄付を行います
- ■【Yahoo!ポイント】インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア
- この募金の使途に、随時使途報告がアップされるとのこと。
- ■【NEXONポイント】東北地方太平洋沖地震 - 義援金を受け付けております
- 特設ページを通じて募金頂きました全額は、日本赤十字社(予定)に寄付致します。
- ■【So-net(ソネットポイント)】募金|ポイントを使う|ソネットポイント | So-net
- 【募金先】日本赤十字社
楽天の「楽天スーパーポイント」で、震災義援金を寄付してみた

楽天の「楽天スーパーポイント」を使って、東北地方太平洋沖地震の被災者の方に義援金を寄付してみました。ポイントなら直接財布の中身や銀行の残高が減るわけじゃないから、お手軽です。
2ちゃんねる(2ch)がハッキングされる!意味不明のスレが乱立、ウィルス感染の危険性も(2011/1/7)
2ちゃんねるが1/6午後から、ハッキング被害にあっています(この記事を書いている1/7 0:36現在もハッキングによる危険な状態が継続中)。
- ■2011年1月6日(午後)
- スレの削除権限を持つ「削除人」のキャップ(2ちゃんねる上でのパスワード)が流出し、ニュース速報板で第三者による勝手なスレ削除が横行。
- ■2011年1月6日(17時頃)
ニュース速報板等にスレ立て権限を持つ「記者」のキャップが流出、その結果本来「記者」では無いと記事が立てられない「ニュース速報+板」等で流出したキャップで意味不明な新スレが乱立。
ニュース系以外の板にも被害が飛び火
--現在までの被害確認板-- ・ニュース速報 ・ニュース速報+ ・ニュース速報VIP ・2ch運用情報 ・2ch規制議論 ・2ch批判要望 ・芸スポ速報+ ・なんでも実況V ・アニメ2 ・裏技改造 ・文芸キャラ ・Download ・Youtube ・ソフトウェア→→復活? ・大規模MMO→→消滅 ・ハード・業界 ・アジアエンタメ ・2ch批判要望 ・裏技・改造 ・電池 ・マッサージ ・Leaf・key ・BBSPINK
経緯は以下の通り、CGIの設定ミスとはなんともずさんな…。
俺こと◆.0GExFFEWgが適当にbe.2ch.netを総当りしまくってたら偶然削除関連のディレクトリを発見 ↓ そこから削除スクリプトが発掘される ↓ モペキチが全板のスレッドを消せるツールをν速で公開 ↓ 2ch運用情報で削除人のパスを発見したとの書き込み ↓ 2ch運用情報でキャップ★のパスを公開 ↓ 俺こと◆.0GExFFEWgの手によりν速がスレ強制削除、糞スレ乱立に会い壊滅 ↓ Download板の強制移転等、他の板にも被害が拡大 ↓ ひろゆきのパスも公開され、誰が本物かわからなくなる(狐は無事) ↓ キャップを一時的に停止する ↓ 混乱が徐々に収まる ←今ここ ↓ キャップを不正使用した馬鹿はお巡りさんに通報? ↓ 最大規模の規制が発動されるか?
スレッド削除ツールの使用や、公開されたキャップの使用は不正アクセス禁止法違反で懲役等の刑事罰の対象になる可能性アリ!ですので、見かけても決して手を出さないで下さい。
意図しないページ遷移なども確認されている大変危険な状況です。
![]() |
ITセキュリティ情報 @itsec_jp |
【緊急:注意喚起】2chの管理者アカウント(正確にはキャップ)が漏洩。意図しないページ遷移なども確認されました。未確認ですが専用ブラウザでも発生するという情報も上がっています。公式な見解が出るまで近づかないことを推奨します。 #ITSec_JP(2011-01-06 19:30:09) | link |
スパイウェアや、最悪ウィルスに感染して、最悪パソコンが二度と立ち上がらなくなる危険性があります。2ちゃんねる側からの公式発表があるまでは、インターネットエクスプローラー以外のブラウザや専用ブラウザも含め2ちゃんねるにはアクセスしない事をお勧めします。
騒ぎを受けて、2ちゃんねるにサーバーを提供している「BIG-server.com」ではサーバー調査を行ったようですが、問題なかったようです。
一応、2ちゃんねるはBIG-server.comから見たらお客様のはず。このタイトルの付け方と、更にお客様のハッキングを自分の宣伝に使っちゃうとことは、商魂たくましいというか^^;
生存報告とブログ復帰と素敵ネギま!イラストのこと
おひさしぶりです。このブログの管理人の黒猫です。
ここ2ヶ月ほど、ブログの更新がすっかり滞ってしまっていて、お恥ずかしい限りです。ちょっとお仕事のほうで4月までに片付けておきたい事があって、そちらにかかりっきりでした。(※管理人は一応まとも?な社会人です^^;)
こんな駄文ブログですが、Web拍手やメール等で「最近あまり更新してないけど元気ですか?」というありがたいメッセージを何通か頂きました。人の温かさって、本当にありがたいです!!
おそらく、来月=4月にはブログを毎日更新できるようになると思います。それまでしばらくは不定期更新の形になりそうですが、宜しくお願いします!
管理人:黒猫
【追記1】
Twitter(nekotonegima)のほうは、なんとか毎日つぶやいているので、このブログが毎日更新に戻る前までは、そちらを覗いて頂けると、とても嬉しいです!
【追記2】
まもなく4月!新生活が始まる方は、期待と不安が入り混じったドキドキの心境に居らっしゃると思います。不安なのはみんな同じ。物怖じせずに、ガンガン行きましょう!(>▽<)ノ☆ ネットの向こうから、あなたの新生活が素晴らしいものになるように、祈ってます^^
【追記3】
CG定点観測さんを眺めていて、心の琴線にクリーンヒットしまくり!だった素敵ネギま!イラストをいくつかご紹介しておきます。
- ■失笑×工房
- 風香のイラスト(2010/3/26更新分)が、もうたまらなく可愛いっす!!! 僕は幼女属性が無いはずなのですが、あまりの可愛さに幼女属性に目覚めそうですw
- ■Type-G
- TOPに超力作のネギま!イラストあり。いいんちょの出番、確かに少ないですね。友達思いで性格も良くて
ショタコンで無ければ非の打ち所のない良い子ですよね。出番増えて欲しいし、幸せにもなって欲しい! - ■ちぇりーぶろっさむ
- ひさしぶりの愛理さんのネギま!絵にテンションあがりました↑
※イラストとは関係ない超余談だけど、まき絵みたいにいつも明るい子は一緒に居て楽しいのでぜひお付き合いしたいです(*´д`*) しかも、ただ明るいだけじゃなくて、実はネギ君のことをちゃんとしっかり見てる冷静な面も持ってる子だし、まき絵と付き合える男子は絶対に幸せになれると思うんです!(力説)
楽天・三木谷社長「10年後は紙書籍は無くなる」、「楽天電子ブックス」の可能性も肯定
楽天の三木谷浩史社長兼会長が、2010/2/4に名古屋で行われた楽天の新春カンファレンスで電子書籍について語ったそうです(※友人からメールで情報頂きました)
頂いたメールによると、近年のインターネットの急激な発展、さらにはスマートフォン等の普及に関連したお話として
と、衝撃的な発言をしたそうです。ただし、その発言の直後に
と、付け加えたそうですが。
またそのカンファレンスが行われた日の朝、Twitter上で「楽天電子ブックス」の可能性も肯定しています
hmikitani | ありますRT @tomichikochiko: @hmikitani 楽天電子ブックスとかの可能生はありますか? | 2010/02/03 AM5:07 |
関連する記事
Twitterでネギま!や声優さんの最新ニュースを配信しています
田村ゆかりさん(田村ゆかり (yukari_tamura) on Twitter)や『ハヤテのごとく!』の畑健二郎先生(畑健二郎 (hatakenjiro) on Twitter)もやっているTwittter(ツイッター)。実はこのブログの中の人・黒猫もやっています♪

(※壁紙は個人的な趣味です♪)
「そもそもTwitterって何?」という方も多いと思いますが、Twitterとは、自分が今何をしているのかをネット上で140文字以内でリアルタイムにつぶやくことができるブログみたいなものです(※今さら聞けない?初心者に送る「Twitter」の始め方・使い方より、一部改変)。
このブログに載せるよりも、早く情報を載せたり
例1
黒猫@猫とネギま!と声優さん「くろ水面さんがPixivにアップしている本屋ちゃんのイラスト超かわいい(>▽<)ノ☆ この照れ方はネギま!連載初期のイメージかな? http://bit.ly/6h7UNC」
(2010年1月13日16:42:16)
例2
黒猫@猫とネギま!と声優さん「史上最強の“野中藍”降臨!!→http://bit.ly/5suL0T
誰だこのキャッチコピー考えたのw (via:アニマックス http://bit.ly/4ZSeSX)」
更に、このブログ「猫とネギま!と声優さん」のニュース(=更新)をTwitterで配信もしています。よかったら、読んでしていただけると嬉しいです。フォロー(読者になる)やアンフォロー(読者をやめる)、コメントもお気軽にどうぞ♪
「Twitterってそもそも何?」「今からTwitterを始めてみたい!」「始めたばかりで分からないことがいっぱい…」という方は、↓をお読みくださいm(__)m
ちなみに、Twitterをやってる漫画家さんや声優さんの一覧はこちら↓です。
Twitterの具体的な使い方(マニュアル)を見たい方は、以下のリンクが詳しいです(情報元:てんむすさん@Twitter