今度は5話構成、しかも最後の5話目は映画館で劇場アニメになる予定です!(しかし、1~4が売れないと、劇場版(5)は作られないということだそうです)
昼過ぎから、中野サンプラザで「ネギまOAD完結記念イベント」を開催! 大画面でのOAD上映会、声優さんとのトーク、OP&EDのミニライブの 後に、講談社ライツの石本さん(と私)の方から、重大発表がなされました! ★(1)ネギまOADシリーズ、第2期制作決定!! 3巻合計で24万2千本も売れてしまった、ネギまOADシリーズ。 一巻平均8万本超です。よく考えると、これが続かないはずがありません。 この不況で、ここまで画期的な数字を頂いたメディアミックスは珍しいです。 他に通常版という選択肢もあり、とても問題が少ないです。 ★(2)OAD第2期は、4本制作!! まだ未定ですが、夏に発売予定の27巻限定版から添付される予定です。 (26巻ではOADはお休み) 前回まではSD画質でしたが、今回からはHD画質で制作されるそうです。 BDや劇場に耐えうる解像度ですが、媒体はDVDになると思います。(^^;) ★(3)OAD第2期は、魔法世界編! ストーリーに関しては、旧OAD3巻の続きで、いわゆる魔法世界編になり ます。基本的にバトル多めですが、規制がゆるいのでエロス多めになる回も ありそう。(女性読者ひいちゃうかな~(><)) 魔法世界編に登場しないクラスメート達については、公認の番外編エピソード を作って、全員登場させる予定です。(ただチャオは厳しいか・・・?) ★(4)アニメ制作は、シャフト&新房監督&実原作画監督! アニメ制作は、おなじみシャフトと新房監督にお願いしています。画期的に 原作と絵が似ている実原さんは、もう原作本見ないでアレ描けるらしいですよ。 ★(5)新OAD1~4の後、ストーリーは劇場版(完結編)につながる!(予定) シリーズ構成的には、一応「1~5」の5本構成という感じで進んでいます。 合計すると3時間半くらいになるでしょうか? しかし、1~4が売れないと、劇場版(5)は作られないということだそうです。 だから一応4でも終われるように作られると思います。